「ののしる」きのうの記事にも用いましたのでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、「ののしる」も用字用例辞典では平仮名表記するルールです。 例)「ばかやろう」「おまえ、いいかげんにしろよ」などと、さんざんののしられた。 上記例は平仮名だらけで小学校低学年が書いたような文章になってしまいましたが、用字用例辞典のルールどおりの表記です。やはり怖さが半減ですね。