台所でほぼ毎日使うアレです。
完全に後ろ半分は「板」と表記するものと思い込んでいたんですが、用字用例辞典では平仮名表記するルールです。
というのが、そもそも「まないた」は「俎」の漢字1文字で表記できるからみたいですね。用字用例辞典には、表記できる漢字としては「俎」が記載されています。
これは、私は当然「板」は漢字表記だろうと思い込んで調べずに納品しようとしていたんですが、納品直前に「待て待て一応調べておこう」と思って調べて発覚したものです。危ないところでした。
この、「一応調べておこう」で発覚することが最近非常に多いです。思い込みは本当に危険ですね。