これは私は最初むちゃくちゃに間違っていて、しかし大変な頻出語であったこともあり早い段階で何とか覚えられた言葉の一つです。
漢字で「頃」と書くことができますが、用字用例辞典では平仮名表記するルールです。
例)少しずつ春の気配も感じられるようになってきたきょうこのごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。
手ごろな値段だったのでつい手が出てしまった。
ちょうどよいころ合いだ。
ただ、上記に挙げた例の中では、私は「ころ合い」をたまに間違えそうになります。というのが、「ころ」はいいんですが「合い」のほうまで平仮名にしてしまうのです。
落とし穴が幾らでもあり、「これは覚えたから大丈夫」と気を抜くことができません。