「泥仕合」 | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

きのうの記事でしれっと例に挙げていましたが、私はこの例を用字用例辞典できちんと見るまで、つまりきのうまで、これを「泥試合」と思っていました。

 

もちろん正解は表題のとおり「泥仕合」です。これは用字用例辞典云々ではなく、日本語としてそうです。

私のパソコンの日本語入力システムの変換候補でも、辞書でも、「泥仕合」としか書いていません。

これまで私の中では雨の中で野球をして泥まみれみたいなイメージでした。もはやあほとしか言いようがない……。

 

今までの仕事の中で出てきていないと思いたいですが、出てきていたら絶対間違っています。

本当に用字用例辞典で確認することは大事です。皆様も十分お気をつけください。