「間々」 or 「まま」  | ある在宅ワーカーのつぶやき

ある在宅ワーカーのつぶやき

みそっかす反訳者が、用字用例辞典(日本速記協会)の表記ルールにおける個人的な解釈についての記事を書いています。2020年4月半ばから新訂対応です。たまにテープ起こしについてのそのほかの話も。文中で引用している辞書はこちら→https://dictionary.goo.ne.jp/jn/

これは、使い分けというより同じ読みなだけの異なる言葉です。
平仮名表記の「まま」のほうは、恐らく間違う方はいらっしゃらないでしょう。「そのまま」「昔のまま」などと使われる場合です。

「間々」のほうは、「時々」の意味ですが、個人的に平仮名表記する癖がついているため、つい間違ってしまいそうになります。

例)「間々」の表記を間違ってしまうことが間々ある。

出現頻度がそう高くなくて、出てくるときには忘れているというのもありますが、次は忘れないようにしたいです。