「構わない」これは、忘れもしません、最初の仕事で指摘を受けた言葉のうちの一つです。 (例)締め切りぎりぎりの納品になっても、構わない。 というときに使うものです。 これまでずっと「かまわない」と記載していたので、「これが漢字なのか!」と、すごく衝撃を受けた記憶があります。 そしてこれを機に、自分がそれまで使っていた表記を疑うようになりました。 が、指摘から数年たった今でもやっぱり、長年のくせでついつい見落としてしまいそうになります。 ベテランへの道はまだまだ遠いと実感させられる言葉です。