秦野方面ドライブデート的な? | 横浜の相鉄線「天王町」駅より徒歩1分のダイニングバー『tapastyle-dining hanauta 』~タパスタイルダイニング ハナウタ~

横浜の相鉄線「天王町」駅より徒歩1分のダイニングバー『tapastyle-dining hanauta 』~タパスタイルダイニング ハナウタ~

横浜の天王町駅より徒歩1分のカジュアルダイニング&バー(やってる事は居酒屋)

お店のお知らせとSNSが嫌いな陰キャ店主の日記・趣味的な事の記録用でやってます

欲を言えば趣味趣向が合う人が飲みに来てくれたらいいなと思ってます。

ウチの常連さんは、僕が陰キャで友達も少なく休みの日は割と自由気ままに好き勝手やってると言うことは周知の事実なので、「ヒマならどっか遊びに行こうよ」とお客様から誘っていただく機会も増えて


いいんだか悪いんだかはさて置き、お誘いいただけるのは嬉しいもんですね


今回もちょっと意気消沈のお客様が「気晴らしにどっか行きたいというので」


どこへ行きたいか聞いたところ「秦野の出雲大社」と


???ってなりましたがどうやら御朱印をもらいたいとの事なんで、のんびり行ってきました



初訪問でしたが、なかなか立派ですね


全然関係ないお参りの人達が写っちゃいましたが、僕もお参りさせていただき

境内を散歩してきました


この時点でまだお昼過ぎでしたので、少し車を走らせ洒水の滝へ

ここは何度か来てますが、相変わらず人はいませんねw

滝を見ながらコーヒーとタバコで精神を浄化し

まだ帰るには早かったんで


小田原方面に車を走らせ「大雄山」まで

お客さんも少し気が紛れたのか、割と楽しそうに散策しており、「せっかくだから全部見て行きたい」なんて言い出したんですが

これがなかなか大変でした



めちゃくちゃ階段が長い(泣)

奥の院という所に向かった時の上りが地獄のようでw
日々の運動不足が身にしみましたね


天狗さんやらでっかい下駄が飾ってあったり

結構疲れましたが、こちらパワースポットという事もあり、帰りの参道を降りる頃には何となく心身ともにスッキリした気がしました

「娘にお土産を買っていきたい」とのことでしたが、駐車場付近のお店は端役も全部閉まっており

残念・・・

天王町に戻っていつもの粋肴さんで本日の〆



何よりもビールがうまい!

お疲れ様でした