今週の予定12/4(月)〜と恒例の越前ガニの宴 | 横浜の相鉄線「天王町」駅より徒歩1分のダイニングバー『tapastyle-dining hanauta 』~タパスタイルダイニング ハナウタ~

横浜の相鉄線「天王町」駅より徒歩1分のダイニングバー『tapastyle-dining hanauta 』~タパスタイルダイニング ハナウタ~

横浜の天王町駅より徒歩1分のカジュアルダイニング&バー

洋風小皿料理やパスタやピザを主体としたお料理と、ビールにワイン、カクテルから本格モルトまで!

お一人様でも、団体様でもご利用出来る、融通の効く使い勝手の良いお店を心がけております。

今週の予定

とりあえず8日(金)がご予約でテーブル半分程埋まっており、忙しそうです。

時期的にその他の日も予約がちょこちょこ入ってますが、貸切等はないので普通にご来店下さい。


さて、先週は恒例の「自称美味しいおじさんプレゼンツ 越前ガニの会」が開催!
なんと今年で9回目、毎度常連さんの地元である福井県・敦賀で水揚げされたブランドガニを仲間内で楽しもうという企画ですが、今回の参戦者は18人と盛り上がりました。


カニに加えて子持ちの甘エビ




さらに鯛とハマチが加わり、なかなか豪華なラインナップ


この前の鯛の件もあって、今回は盛り付けもよりキレイにと意気込んでたんですが、またしても荷物が届くのが遅く・・・割とやっつけ仕事みたいになってしまいまして(泣)

まぁ魚自体の質も良くて皆様美味しく食べてくれてたんで、まぁそれならそれで良かったかなと


18人なので、少し詰めてはもらいましたがテーブルスペースに収まって皆様無心でカニを食されていました

ある程度食事が済んだ所で、何組かに分かれてカウンターも含めてしばしご歓談、結局5時間近く飲んでましたけど


そろそろ〆に入りそうな時間でお約束のアラ汁、今回は鯛と鰤で違いを味わってもらうべく鍋を分けて2種類用意しまして

鯛の方は上品な脂で割とコッテリと仕上がり、瞬殺で売り切れ、鰤の方は逆にあっさりとした味わいになりましたが、こちらも鍋ごと出してセルフでよそってもらいましたが、「あっ写真とんなきゃ」と思った時にはご覧の通りほぼ無くなりそうなほどの勢いでした



まぁいつもながらこんだけ飲んでますからね

この空き瓶に加えて、生ビール樽が2.5(おおよそ25リットル)に割り物やらカクテル系も飲んでますから、なかなかですよ・・・

そりゃあ〆の味噌汁が染みるわけですねw

そんなこんなで、無事にお開きとなりました 

この催しがあると「もう年末だな」と感じますね
今年も残り1ヶ月、気合入れて頑張って参りましょう!