こんにちわ三上幸せ@サポーターの三上道代です
今回は思考の学校で学んだ私の変化シリーズ
その第8回目とし8つ目の変化について
お伝えしたいと思います。
思考の学校で学んだ私の変化その8:
見下しをやめたら周りの人達が素晴らしい面をだしてきた
前回お伝えしたように
思考の学校で学んだ変化は
自分の見下しやジャッジに気づいたことです。
潜在意識は主語がわからないので、
人を見下していると自分も見下してしまうことになります。
その結果自分の価値が下がり
その価値に見合った現実しか起こらなくなります。
【種々の心理療法を受けても叶わない現実】
私はこれまで様々な心理療法を受け自分を癒し、
ある程度は自分の望んだ現実を手に入れられましたが
本当に自分が望んでいるさらに豊かで満足できるところまでに
達することが出来なかったのは、
この見下しやジャッジのせいであることに気づきました。
【見下しとジャッジをやめた変化】
そして、見下しやジャッジをやめ始めた
ちょうどそのころこれまで付き合っていた
周囲の人たちの変化に気づくようになったのです。
「あれ、この人こんな素敵な人だっけ?」
というようなことが私の所属している
あちらのコミニティでも、
こちらのコミニティでも起きるようになったのです。
【周囲の人達の変化への戸惑い】
囲の人たちが素晴らしい部分を
出してくれるのは喜ばしいことなのですが
彼らがまぶしく見えて
自分がそれに引き換え
平凡で何も秀でているものがない
価値のない人間に感じられて
それはそれで自分の劣等感が刺戟され
いたたまれない気分になりました。
人を見下すことで自分は
優越感を感じることができていたこと
そのほうがある意味楽だったのだ
ということに気づかされました。
【周囲の人達の尊さとすばらしさに気づく】
そして、私以外の一人一人が
私が見下すような人達ではないこと
一人一人が素晴らしい能力や魅力を持っている
尊く素晴らしい人達であることに
今さらながら気づいたのでした。
【私も素晴らしいこと気づく】
そして、
その人たちは私自身のひとかけらであり、
そういう素晴らしい人たちが
傍にいるということは、
私自身にも彼らと同じような
素晴らしい部分があるのだと、
かなり時間はかかりましたが
思えるようになったのです。
【私も皆も素晴らしく地球の未来は明るい】
「彼等も素晴らしい。そして私も素晴らしい。」
そう思えたら、
この地球は
私も含めて素晴らしい人たちが集まっている場所
と思えてとてもハッピーな気持ちになれました。
私もみんなも素晴らしい
この地球は素晴らしい人達の集まり
この地球の未来がとても豊かで
明るいものに感じられるようになりました。
私も私の周りの全ての人たちが素晴らしい
そんな私達にこれから起こる未来は
輝く未来にしかならないと
心から思えるようになったのです。
人を見下し、
優越感を感じていた頃の自分とは大違いです。
人を見くだしていると、
この世界は嫌な人達で一杯で
この地球はいつ滅びるかわからない
というように発想が
どんどん悲観的なものになってしまいます。
たぶんその現実を作り出してしまいます。
しかし、
私もみんなも素晴らしいと思うことで
どんどん気持ちや考えが
ポジティブなものになっていきます。
【ポジティブな現実を作る】
そして、
この私もみんなも素晴らしいという思考を溜めていけば、
そのよい思考が一定量溜まって現実となって現れ、
自ずといいことしか起こらないに違いありません。
私の場合、数泊万の臨時収入が入ったり、
毎月の収入がUPしたり、
思考の学校の上級認定講師になれたり、
険悪だった娘との関係が改善されたり、
夫の仕事の長年悩まされていた大きな問題が改善されたり、
人を見下していた時には叶わなかった現実が
次々と起こり始めています。
見下しやジャッジは誰にでもあります。
大切なのはそういう自分に気づいて認めることです。
そして、あなたの現実を変えたかったら
もう見下しをしないと決めましょう。
その先にあなたがこれまで
どうしても叶えられなかった現実が叶う時が来るでしょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
【自分の現実を変えたいあなたに】
この記事を読んで思考の仕組みを詳しく知り
現実を変えたいと思っている方は
是非思考の学校の
体験講座や基礎講座をお勧めします。
【思考の学校のメニュー】
体験講座お金編
体験講座子育て編
体験講座パートナーシップ編
基礎講座
カウンセリングルーム「みんなの居場所」
思考の学校認定講師 三上道代
-
#思考
-
#願望実現
-
#見下
-
#金運UPリスト