ハズレだよね、この講座 | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

日本カラープランニング協会の桑野優子です。

"ハズレだよねー、この講座"
と、同じ講座を受けてる方が呟いていました。

講師業20年以上の私は同意しつつ、ドキっとしました。講師業をしていても、学びをやめたわけではないですし、学ぶ事は山ほどあるので、受講側にもまわります。
そうすると、こんな耳を塞ぎたくなる言葉を聞いてしまう事もあります。

どんな講座なのか、しっかりインフォメーションを聞き、検討したつもりでも、いざ受けてみたら…そうでもない⁈
みたいな感情が湧き上がることありますよね。

もちろん、受講生100%の満足なんてない事はわかっていますが😅

講師はテンション上げて講座を進行しつつ、どこか俯瞰して見なければ、独りよがりになりがちです。

講座資料も同じです。作り出すと走り出して、良い感じ‼️これウケそう‼️なんて思ってしまうのですが、実際スライドを見せながら、ありゃ〜ガーンみたいなことも、たまにあります。

どんな時も客観性が大事ですね。