日曜朝の番組に、かつてのアイドル西城秀樹と野口五郎が出ていた。
一般の同年代の男性に比べればかなりイケテるけれど、
(注:決してファンではありません)
ツヤやハリは・・・![]()
芸能人とは言え、男性は女性のようにパーフェクトメイクは
しないので、ライトが当たってもやや顔色が落ちる。
それでも、ふたりとも明るい色を着ていたし、特に西城秀樹はエメラルドグリーンの
セーターだったから、少しは明るく見えた。
一般男性、特にアラフォー以上は女性と同様に顔色が
落ちてくる。
スーツをビシッと着ている時は、ダーク系のスーツでもやはり
ハリのある顔に見えるが、オフタイムのファッションになると
個人差が激しくなる。
芸能人でもそうのように一般人なら尚、メイクもしないし、ライトも当たらない。
日本の男性は黒、グレー、茶、紺、を着用する人が多い。
これは男性的でカッコよく見え易い色だけど、
これを顔周りに置くと、やっぱり顔色は落ちる。
女性はメイクやジュエリーの輝きでカバーできるけれど、
男性は・・・・・。
洋服の色は自分で想像する以上に顔に映る。
トーンの明るい色やビビットな色をちょっとトップに(上半身)
持ってくるだけで、全然見え方が違ってくる。
オンタイムはスーツというアイテムにハリをサポートしてもらい、
オフタイムは顔色を明るくしてくれるビビット、ライトカラーに
サポートしてもらって、アラフォー女性のように
男性にも輝いて欲しい!!!
カラー&ファッション研究所 色楽
http://www.geocities.jp/shiki_raku/
色の相談室にてご相談承ります![]()