運命はいつも一球② | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

おはようございます(^^)

東京の空は

まだ暗いというか灰色で、

朝日が出てないから

あんまり想像できないけど、

お天気よくないのかな?

どんな朝を迎えてますか?

私は今日も

早めの時間に出発しました。

眠い。そして暗い。笑







眠いけど、

昨日の特番の感動の余韻が残ってて、
それを大切に仕事に向かってます。


今の仕事は、

私がずっと行きたかった場所。

会いたかった人に会ってます。

でも、コンプレックスも感じてます。

よくコメントで謙遜する必要はないよと

書いてくださる人も

いらっしゃるんですけど、

謙遜ではなくて本当に、

自分ができないことばかりを

見て、感じてしまう。

このつらさを大切にしたいとも思うし

乗り越えたいとも思うし、

乗り越えられないとも思うけど、

乗り越えなきゃとも思う。

そういう気持ちの繰り返しの中で、

この仕事や「下町ロケット」や

映画「orange - オレンジ - 」に

出会えたことは、

本当にありがたいです。


でもこういう気持ちは、

演技の仕事に限らず

学生さんでも、どんな職業の人でも、

何かに向かって修行してる人でも、

感じることは多いと思うんですよね。


そんな時間の中で

昨日出演させていただいた

「ドラフト緊急生特番!

お母さん ありがとう

夢を追う親子の壮絶人生ドキュメント

運命の瞬間 生中継」では、

強烈な感動と出会いました。

目の前で伝えられる物語が

ものすごい力で心を揺さぶって、

人が人を応援することの

素晴らしさや覚悟を思い知ったし、

野球はもちろんスポーツの力は

本当にすごい…と感じた3時間でした。


私は野球のどのチームが好き、

というよりも

野球というスポーツが持ってる

ドラマチックな展開とか

応援席との信頼関係が凄く好きです。

野球って、

ピンチもチャンスも勝負も全部、

たった一球で決まってしまうんですよね。

でもその一球は

積み重ねがあっての一球なので、

だからドラマチックなんだと思います。


高校野球はなかなか直接観戦できないけど

甲子園は絶対テレビで観るし、

弟が中学の時は野球部だったので

試合を応援してお母さん達と仲良くなったり

(これがかなり楽しかった!^^)

大学野球と社会人野球は

時間が合えば拝見してきて、

それぞれの年齢層の野球に

違う魅力があるのも面白いです。


たとえば社会人野球を応援に来る人は

働いてる人たちが多いから、

試合開始は観客が少なめなんですよ。

でも、回が進むと仕事を終えた人が

どんどん応援に駆けつけて、

応援席が満席になっていくんです。

学生野球とは一味違う、

働く人たちの支えになる野球を感じて、

あったかい気持ちになりました。


これは、よく行く神宮球場!

六大学野球での写真です。

毎年ほとんど観に行ってきたけど

今年は春のリーグ戦、一試合しか行けなくて

それでもパワーを充電出来ました(^^)









六大学野球の閉幕式。

全て終わったあとの、

静かに称えあう空気が素敵です。









神宮に向かう道も好き(^^)

プロ野球や大学野球がある時は

たくさんの人が笑顔で歩いてて

ワクワクと感動が溢れてる道なんだけど、

ちょっとせつなさもあって

そこがまた好きです。









昨日の特番で登場した選手の方々は、

支えられていると同時に

支えられているからこその

「重さ」も自覚して背負っていて、

だからこそ人生をかけて

運命の一球を

追い続けていくんだろうなと思います。

特番に登場した選手はもちろん、

今回のドラフトで運命をきめた選手は

同世代が多いので、

これからも応援していきたいと思います!


そして今日はお知らせが3つ(^^)


映画「orange - オレンジ - 」の

完成披露試写会「オレンジプレミア」が

11月23日の月曜日(祝日です)に

東京の千代田区にある「イイノホール」で

行われます!!!

18時 開場、18時30分開演です。

私を含めてキャストの人たちと

スタッフの方々による舞台挨拶が予定されてます。

応募の方法など詳しいことは、


http://info.toho.co.jp/orange_ks/top.html


に載っているので、ぜひぜひぜひ!!!

チェックしてください(^^)


そして2つめ。

「まれ」のスピンオフドラマ

「まれ~また会おうスペシャル~」の

前編「僕と彼女のサマータイムブルース」が

明日10月24日土曜日の

午後7時から7時54分まで、

BSプレミアムで放送されます!

若手メンバーだけでつくったので、

「まれ」本編の空気とかなり違って

爆発しながら跳ねてく感じの

ファンキー(?)なドラマになってます!

お話はもちろん、

高志のかっこよさと美南ちゃんの色っぽさが

まんで見どころやよ(*^-^*)


3つめ!

今日10月23日の金曜ロードSHOW!から

3週連続「るろうに剣心祭り」が

始まるそうです!

日本テレビでの放送です。

今日が実写の第1作目。

来週10月30日が

「るろうに剣心 京都大火編」

再来週11月6日が

「るろうに剣心 伝説の最期編」。


尊敬する先輩、佐藤健さんや

アクション監督の谷垣さんに出会って

大友監督に再会出来た大切な作品…

あの時の気持ちを支えにしたくて

「まれ」の前室の棚にも

るろうに剣心の映画の写真集を

持っていってました。


今日放送の実写1作目では

ドラマ「下町ロケット」に出演されてる

吉川晃司さんが

鵜堂刃衛を演じていらっしゃって、

とんでもなく悪くて

とんでもなくかっこよくて、

でもとても…悲しいです。

窪田正孝さん演じる清里明良と

佐藤健さん演じる緋村剣心との場面は

初めて観た時から今も、

心に刺さって抜けません。

私が映画館で観た時、

衝撃で立ち上がれなくなった映画です。

本当にせひ、観てください。


それでは、

今日の世界に行ってきます!

曇ってるから肌寒い地域が多いかも。

あったかくしてくださいね(^^)

ごきげんよう(*^-^*)



*… tao …*