またここで会おう。 | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

こんばんは(^^)

まぶしい夏が続いてますが、

お元気でしょうか?

水分はたりてますか?

夜、眠ってる間の温度って

すごく難しいけど、

風邪ひかないように

暑すぎないように

気をつけて下さいね。


おかげさまで・・・

能登のロケを

無事に終えることが出来ました!

今回は今までで

一番短いロケだったから

朝市とか足湯いったりとか

あと本気でお酒をいただいたりとか

私はできなくて、

結構みんなにずっと

「いいな~いいな~いいな~」って

言ってたんですけど、

それでもす~っ・・・ごく

しあわせでした(;-;)

しあわせだったし、

いろんな気持ちがあふれてきて

胸があまりにも

いっぱいになっていて、

だからちょうど良かったのかな。

これでお酒とか本気で飲んでたら

違う人になってたかもしれんね(^0^;)

あぁそれでも、

違う人になっちゃってもよかったから

能登の空気の中で、

能登のおいしいごはんとお酒で

一回思い~っきり

よっぱらってみたかったな。


そんなことを思いながら、

今日は、本編の撮影とは別の

取材などをしていただいたんですけど、

やっぱり能登と離れたくなくて、

油断すると元気なくなりそうで

こまりました。


大好きな能登。

でも、今はもう、

能登を出なだめねん。

だけどそれは、

能登とさよならをするためではなくて、

「まれ」の世界を

観て下さってる人の心に

届けるために、です。

それに・・・

私自身が能登で希として

生きる機会がもうなくても、

希さんらちは、永遠に

能登にいるさけ(^^)


能登の真夏の空の下で

魔女姫さまもごきげんやったよ♪






魔女姫さまと素敵な勇者たち、的な(^^)

スタッフさんがたは、

暑さにも負けません。






大好きな桶作家。

冬ここに戻ったときは、

希ちゃん、心ボロボロ気味やったな…

ほんの数ヶ月前のことなのに

本当に10年以上前のように感じます。








何度見ても

信じられないくらい美しい夕日。

本当に輪島塗みたいだなって思います。












すっごくさみしいけど、

空港へ。

さみしいなぁと思っていたら…







!見たことのある人達が!!!





おとうさん、おかあさん、そして

10代の頃の一徹と希ちゃん!!!

うちも入れて~(*^-^*)







そしてやっぱり最後はここで!







能登では本当に、たくさんの愛情を

注いでいただきました。

そして

数えきれない思い出が出来ました。

たくさんの人の笑顔、声、手…

絶対、わすれない。

この感謝の気持ちと思い出を、

あと少しの撮影に

全部、注ごうと思います。

踏んばるさけね!


またここで会おう(^^)

ごきげんよう(*^-^*)



*… tao …*


追伸:明日8月6日は、原爆の日。

    しっかり考えようと思います。