ガーナの赤に、感謝をこめて②…そして今夜は!!! | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba





こんばんは!たおです(*^-^*)
いつも駅まで自転車で行ってるんですけど、
途中の緑道の木の雰囲気が、毎日どんどんもりもりして、
春なんだなぁ~と思いながら、自転車をこいでます(^-^)
今日は皆さんは、お元気でしたか?
昨日ブログで、「ガーナミルクチョコレート」のCMのことを書きましたが、
たくさんのかたが観て下さったり、観ようとして下さったり、
「ガーナ」のホームページを観てくださったりして、
コメントたくさんいただいて、本当に本当に本当に・・・
ありがとうございました!!!!!!!
私は今日大学に行ったんですけど、お昼くらいに母からメールがきたんです。
なんだろう?と思って読んだら、
私のCMを観ることが出来たそうなんですけど。
全然予想してなかったことに、観たとたん泣いてしまった、
と書いてありました。
私はそのメールを読んで、心がじーんとしてしまいました。
母は、私のことを近くでずっと見てくれてたから、
私がこのCMに憧れてきたのも知ってたと思うし、
ちょうどこのCMに憧れるようになった頃、
私が仕事を続けられるかどうか悩んでたことも、知ってたと思うんです。
私は演技の仕事を目指すのに迷ったことはないけど、悩んだことはあって、
どんなに好きで、まっすぐ目指していても、
届かないことが続いたり、がっくりくるようなことがあったら、
やっぱり「自分はこの仕事をしていけるのかな。」と思うことが
多くなった時期もありました。
それは今でも思うけど、中学の頃はもっと前が見えなくて、
仕事をつかみたくてもどうすればいいか分からないし、
オーディションを受けても結果に届かないし、
何に頼っていいか、何を信じていいか分からない時もありました。
だけど、そんな時もロッテの「母の日シリーズ」のCMは
すっごく輝いて見えて、観るだけで元気が出たんです。
CMって、短いからこそ、元気や勇気をもらう時がありますよね!
私にとっては「母の日シリーズ」のCMがまさにそのひとつでした。
CMって、すごく短いけど、やっぱり演劇だと思うんです。
今回も「ケンカ篇」に出演させていただいて、
やっぱり演劇なんだな…と、あらためて思いました。

音楽がスピッツさんの「春の歌」だったことも、
私にとって、とても嬉しいことでした・・・!!!!!
前にブログに、道でギターをかかえて歌ってる写真を載せたとき、
私もちょっとはギターが弾けると書いたことがあるんですけど、
私の弾き語りのレパートリーが、スピッツさんの曲なんです。
特に「空も飛べるはず」は姉も弟も大好きで、
誰かが歌い始めるとついつい全員で大熱唱してしまいます。
確かきっかけは、小さい頃通ってたプレーパークのキャンプで
リーダーがよく歌ってたからだと思うんですけど、
私の思い出の中に、常にスピッツさんの曲が存在してる感じなんです。
だからCMの曲が「春の歌」と知ったときは、驚くのと嬉しいのとで、
「うそっ!」と言ったまま言葉が出てきませんでした。
映像と曲が合わさったのを観ると、本当にピッタリで…
いやー本当に。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さんにも、本当にお礼が言いたいです。
ずっと力づけてくれて、励ましてくれて、本当にありがとうございました…!
メイキングでもちょっとお話したんですけど、
実際のお母さん以外でも、たとえば友達のお母さんとか学校の先生とか、
寮や食堂でお世話してくださってる人とか、
私だったら母以外にも、小さい頃からお世話になったシッターさんとか、
御礼を伝えたい人がいたら、
そういうかたに感謝を伝える日として、
ガーナミルクチョコレートを贈っていただけたらなって思うんです(*^-^*)
そして私にとって、ブログを通して応援してくださってきたかたも、
御礼を伝えたい大切な人です。
せいいっぱいの感謝をこめたので、
どうか画面から、私の気持ちを受け取って下さいm(_ _)m

そして、ぜひ参加していただきたいこともあります!!!
今回の新しいCMのスタートと一緒に、
Vineというアプリで、「全日本OAJ選手権」を行ってるんですけど、
どういう選手権か?というと、
お母さんに「ありがとう!」と言いたくても、
普段の生活の中だと、なかなかゆっくり言えないじゃないですか?
そこで、お母さんへの気持ちを動画にこめて伝えよう!
という、楽しい選手権なんです(^-^)
ちなみに私は、この間しっかり参加しましたよ♪
「こっちのほうがいいかな?」「じゃあ…こうやって、それで次こうしよう!」
と、真剣に考えて動画を作らせていただきました!!!
もちろん、松井愛莉ちゃんと広瀬すずちゃんの動画もあります♪
お二人とは直接共演したことはないんですけど、
松井愛莉ちゃんは、
私がCMで参加したドラマ「山田くんと7人の魔女」に出演されていたし
広瀬すずちゃんは、
ドラマ「黒の女教師」で共演した広瀬アリスちゃんの妹さんなんです。
だから、なんか勝手に親しみを持っていて…(^-^)
ちなみに、「OAJ」は、「お母さんありがとうジャンプ」の略です!笑
ぜひぜひぜひ、たっくさんの人の楽しい参加を、
お待ちしています・・・!!!\(^0^)/

今日の写真も、ガーナのCMを撮影した時の写真です!
撮影した日が2月のはじめ頃だったんですけど、
なんと私の誕生日を祝っていただいたんですよ・・・!!!
クランクアップとしてお花もいただいて、本当に嬉しかったです(*^-^*)
4枚目は、全日本OAJ選手権の動画を撮った時の写真です。
かなりはりきって撮ったので、ぜひ観て下さい♪

そして今夜は…
今夜は・・・!!!
BSプレミアムでのドラマ「今夜は心だけ抱いて」の第7話が
オンエアされます!!!
ここから先、私が演じた美羽(中身は柊子)は、
特に「母親として」の場面が多くなるんですけど、
正直、お母さんってこんなに大変なものなのか!!!!!と驚きました。
私は今まで叱られていればいい、アドバイスされてればいい、っていう
子どもの立場だったけど、
それってどんなに努力とか我慢をしていたとしても、
お母さんという立場の人が持っている責任とか切なさに比べたら、
受け身なものでしかなかったんだなぁと痛感したんです。
全国のお母さん…本当に大変だと思うし、尊敬します。
お母さんって、本当に大変です。
自分の心配をしているほうが子どもの心配をしているより楽だと
前に聞いたことがあって、
そうなのかなぁ?くらいに思ってたんですけど、本っ当にそうでした。
今日の第7話は、個人的には、
村田雄浩さんと中川大志くんの演技が切なすぎて…
台本を読んだ時、既に心がいっぱいになりましたが、
お二人の演技はその想像をはるかに越えて、胸を打たれました。
BSを観ることが出来るかたは、ぜひぜひ心を寄せて
観ていただけたら嬉しいです!!!
そして良かったら感想を、コメントで教えていただけたらしあわせです(^-^)

ではでは、新年度は疲れがたまりやすいので、
出来るだけリラックスして過ごして下さいね(*^-^*)
ごきげんよう…(^0^)/*:+:☆″


たお