水の扉・+:*゜ | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-20110901-06太鳳修学旅行 021.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-20110901-06太鳳修学旅行 083.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-20110901-06太鳳修学旅行 110.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-20110901-06太鳳修学旅行 1120001.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-20110901-06太鳳修学旅行 144.jpg

こんばんは!太鳳です。
しばらく間があいてしまいましたが、みなさん、お元気でしたか?
私が修学旅行に出発する時に近づいていた台風で、
とても大きな被害が出たことを、帰ってから知りました。
雨を含むと、しばらくの間、いろいろな場所に気をつける必要があるそうです。
どうか、お気をつけてくださいm(_ _)m

さて私は、無事、修学旅行から帰ってきました!!!
修学旅行で挑戦した「あること」も、無事に成功することが出来ました(^-^)
その「あること」とは…
『PADI オープンウォーターダイバー』のライセンスを取得することでした!
実はこのライセンスの取得は、高校に入った大きな目的のひとつでした。
私は中学の時に、出来たら演技の仕事を将来の進路にしたいと決めたんですが、
そのために高校では、仕事に役立ちそうな何かを身につけたかったんです。
体力をつけることや、体を動かせるようになることは必要だなと感じてたから、
体育会系な学校や部活を見学して、今の高校の説明会に参加したんですけど、
その時に、修学旅行ではスキューバの免許取得を目指すって知って、
「これだ!」と思ったんですよ。
そういうライセンスを取るのって、なかなか出来ないじゃないですか?
だけど学校のカリキュラムにあるんなら、頑張れそうだなって思ったんです。
演技のお仕事に海が関係あるのかっていうと、直接はないかもしれないけど、
海をテーマにした素敵な映画やドラマはすごく多いし、
いろいろな所を訪ねるドキュメンタリーのお仕事も目標にあるので、
もしそういうチャンスが来て、急に「潜れますか?」って聞かれた時、
すぐ「はい!」って言える自分になっていたいなぁ…と思ったんですよ。
特に私は陸のスポーツは得意だけど、水系はあまりしたことないので…。
だから今回願いが叶って取得できて、すごく嬉しいし、ホッとしました。

今回私がライセンスに挑戦した海は、海外の海でした。
私はあまり海外に行ったことがなくて、しかも海外の「海」は初めてなので、
ドキドキして出発したのですが、その前に「もっと違うドキドキ」が…!!!
実は、ライセンスには「学科試験」があるんです…(T。T)
学科試験に受からないと実技試験が受けられない!ということで、
夏休み後半は、学科試験と宿題で頭がパンパンで、体までフラフラでした。
お仕事の時もテキストは持って行ったんですけど、
用語の意味に慣れるまで、書いてあることが全然頭に入ってこないんです。
なんとか学科試験に受かることは出来たけど…焦りました(^0^;)
今回行った所は日本でいう梅雨の時期で、残念ながら天候が良くなかったけど、
自然がとても豊かで、大自然のパワーを思い切り感じることが出来ました。
空が大きいから、空と町の距離が、すごく近いんですよ!
天気の変化も激しくて、日本の「晴れ」「曇り」「雨」と感じが違うんです。
晴れた時の光の量も、雨の時の雨粒の大きさも全然違っていて、感動しました。
着いた日は、ホテルを探検したりコンビニに行ってみたりもしたんですが、
このコンビニが、日本のコンビニとは全然違っていて驚きでした。
成田から飛行機に乗って着いた時は、海外だけど意外と近く感じて、
宮崎のお墓に行く時間とあんまり変わんないな…と思ってたんですけど、
歩いてみると、やっぱりここは日本の海の外なんだ…と実感しました。
幕末から日本はちょっとしか時間がたってないのに、
高校生が修学旅行で海外に行くようになってるって知ったら、
幕末の志士の人たちは、なんて言うだろう?と想像してしまいました。

2日目は、海に潜るためのスキルをクリアするために、プールで練習しました。
今までプールに行って泳ぐ時は、水中で息を止めるのが普通の感覚だったから、
「今回は水の中で息をするんだ」というのが、頭でわかっていても、
感覚の中でどうしても、なかなか信じられなかったんですよ。
しかも潜る前は、ウエイトというものをつけたり、
BCD(空気を入れて浮力を確保するもの)をタンクにはめたり、
レギュレーターという空気を吸う機材の確認とか、
あれをやったり、これをやったり、あれを持ったり、これをはめたり…と、
作業も多いし、身につけるものも多かったんです。
水に入る時に「重くなる」という、いつもと逆の感覚も、
学科試験で頭では知ってたつもりでも、いざ現実になると不思議でした。
空気が入っているタンクもかなり重くて、こんなに重くていいのかなって、
最初はすごくハラハラしながら担いで、転んだりしながら歩いたんですが…
水に入った瞬間、え…?水の中で呼吸してる!という驚きが…!!!
潜っている時は口呼吸なので、最初は結構とまどってしまって、
鼻に水が入ってしまったりしたんですけど(^-^;)
しばらくすると口呼吸にも慣れて、スキルをこなすことが出来ました。
水中で呼吸するって…不思議を通り越して、夢の中みたいな感覚でした。
友達は「人魚になった気分!」と言ってましたが、ホントにそうでしたよ!
人って凄いですよね…こうやって、いろんなことに挑戦してきたんですよね。

3日目は、いよいよ海での初ダイビングに挑戦しました。
さっきも書いたように、天候が良くなくて、外から見た海は濁ってたんです。
でも入ったら、水がものすごく透明で、しかもスカッとしたブルーグリーンで、
本当に本当に、とってもとってもとっても素敵な景色だったんです…!!!
沖縄の海や宮崎の海と味が似ていて、海水があまりしょっぱくないんです。
それに、ダイビングでは耳抜きがすごく大事で、出来ないと潜れないんですが、
プールでの練習では耳抜きがすごく痛かったんですよ。
でも海では、あまり痛さを感じないで耳抜きが出来たんです。
人の体の元素の組み合わせ(濃度?)と海水が似てるそうなんですけど、
海で耳抜きをした時、なんとなくその話を思い出しました。
水深3Mくらいになると、青い綺麗な魚がちょこちょこ顔を出し始めるんです。
魚が動くと、ダイヤみたいにキラキラ光って…海中なのに、宇宙みたいでした。
意外だったのは、深さで水温の差が結構あって、潜るほど温かいんですよ。
そして潜れば潜るほど、魚も増えて来るんですよね。
今まで水族館で見てきた魚が、手を伸ばせば触れるかも?という近さで、
自由に楽しそうに泳いでいるんです。
この日は、途中で雨が降りだしたので、
海に浸かって雨が過ぎるのを待ったんですけど(雨粒にあたるほうが寒いので)
海面に雨粒が落ちると、水がはねるじゃないですか?
それが、透明な真珠が海の上で飛び跳ねているみたいで、本当に綺麗なんです!
地球って、綺麗なものがこんなにたくさんあったんだ…!と感動しました。
こうやって初めての海でのダイビングも、無事終えることが出来ました。

実はまだまだ、修学旅行のことでは書きたいことがあって…
私の普段の生活なんて面白いかわかんないし、話長いなと思うんですけど、
みなさんがもし私の友達で、近くにいたら、きっと話をし続けると思うので…
明日もこの続きを書きたいと思います。
よかったら、また読みに来てくださいm(_ _)m
それから一昨日、ドラマ「鈴木先生」の完全版DVDーBOXが発売されました!
コメントでは観て下さったかたもいるみたいで、すごく嬉しいです!
よかったら感想をたくさん教えてくださいm(_ _)m
今年は本当に、地震や台風などの災害と闘っている方々が多いと思います。
猛暑で疲れているかたも多いと思うので、本当にお大事にしてください。
それでは、また明日…!おやすみなさい(^-^)


たお