出水くんv | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-水0001.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-sora.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-sora2.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-カーネーション.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-行ってきます!000100010001.jpg

おはようございます!太鳳です。
最近の東京は、とっても暖かいです!
あったかいというより、晴れてると暑いかも…?
昨日と今日は外での撮影でしたが、
特に一昨日の撮影では走ったので、水をいただきました。
誰のかごっちゃにならないように、キャップに名前が書いてあります(^-^)
暑いといえば、うちでは、今年は少しでも節電できるよう、
釣りの時用のクーラーボックスを、活用しようかって言ってます。
クーラーボックスっていろいろあるけど、
釣り用のが一番保冷するらしいと雑誌に書いてあったので、
ちょうど家にあったから、試してみようと思います!

一昨日の撮影で、私はひさしぶりにダッシュをしました。
「鈴木先生」の蘇美ちゃんは、ほとんど動かないんですよ。
教室のシーンが多くて、しかも落ち着いている子だからなんですけど、
もともと蘇美ちゃんは小さい頃スポーツをやっていたのに、
これじゃパワーが余るんじゃない?って心配になるくらい、動かないんです。
だから、ひさしぶりのダッシュでは、思いっきり体を動かすことが出来て、
場面自体は緊張するシーンだったんですが、
無事に撮り終わった後は、かなり気持ちがスッキリしました。
蘇美ちゃんも、スッキリしてたらよいのですが…
蘇美ちゃんの気持ちがスッキリしたかどうかは、
もうちょっと先のお話ですが、ぜひドラマを観てください(^-^)

そして、日曜日は母の日でしたね(^-^)
ブログでも紹介した透子ちゃんとか、撮影が終わった生徒の人たち皆で、
電車に乗って帰っていた時、
途中で「今日、母の日だよね?」と透子ちゃんが気づいて、
カーネーションの花を、一人ずつ買ったんです。
それで「どうやって渡すか練習しよう。」ということになって、練習したり(笑)
家に帰って母に渡したら、小さい花束なのに、とっても喜んでくれました!!!
本当はゆっくり肩とかマッサージしてあげたいんだけど、
最近はあんまり時間がないので、いつかゆっくり、やってあげたいと思います。

母と言えば、この間、メールがきて
「今、鈴木先生の2話を観ていたら、突然涙が出てきてビックリした!」
と書いてあったんですよ。
その時は「なんでだろうね?」と返信して、帰ってから話をしたら、
母は、祖母がお食事のマナーにすごく厳しかったので、
ご飯を食べること自体が楽しくなくなってしまった時期があって、
子どもには、食事を辛いと思うようになってほしくなかったから、
マナーをどこまで、どうやって教えたらいいか、悩みながら教えたそうです。
でも、それが難しかったらしくて、その時の気持ちが急によみがえって、
涙が出たんじゃないかって言ってました。
実際の私は、あんまり行儀がいいほうではないです。
ダラーッとして食べてたり、笑いながら食べてたりもするし…。
でも、「釣りキチ三平」のロケで、うまく声が出なくてハラハラしていた時、
共演させていただいた渡瀬恒彦さんが、、
「お前は演技は、本当に下手だなあー。でも、ご飯を気持ちよく食べるし、
ナイフとフォークの使い方が上手いから、良い!」
と、力強く、言葉をかけて下さったんです。
私は、食事のマナーが、
声をかけていただくきっかけになると思わなかったので、驚きました。
食事って食べるだけじゃなくて、
大人になると、人をつなぐ時間になるんだって思ったし、
母が教えてくれたマナーを、少しでも覚えていてよかったって思いました。
だけど、マナーって、国によっても全然違うから、難しいですよね。
左手を使わないことが礼儀の国もあるし、
パンくずをテーブルに散らかしたほうがいい国もあるし、
ソースまで残さず食べるほうがいい国もあるし、
逆に、食べ物を少し残したほうがいい国もあるし…。
でも私は「鈴木先生」の2話をみて、
一緒に食べてる人が不愉快にならないことが
マナーなのかなって思ったので、
これからは、その場に合ったマナーを大事に、食事しようと思います。
あっ!それから、ナカ役の未来穂香ちゃんは、
2話でマナーが良くない役を演じたけど、本当はマナーのいい人です(^-^)b

今日は、その2話のマナーの話で活躍した、
出水正くん役の北村匠海くんについて、書こうと思います!
出水くんは、これから出現する「○○五人衆」の一人でもあるんです。
○○の部分は、微妙にネタバレになりそうなので○○って書きました(笑)
前に紹介した透子ちゃんは、生徒役として初めて声をかけてくれた人ですが、
出水くんは、「鈴木先生」の初めてのリハーサルで、
初めて同じ場面で共演する生徒として会った人なんですよ。
初めて会った時は、とにかく「あの出水くん」として会ったので、
すごく静かで、あんまりしゃべらない人だったんです。
たぶん、黙ってるときつそうに見える私が、緊張してさらに怖そうになって、
出水くんが話しかけにくかったっていうのも、あったと思います。
全然しゃべらないまま、淡々とリハーサルが進んで、
「ああ、静かな子なんだなぁ。」と思っていたんですが…
時が経つにつれて、あれ???違うなと(笑)
少しずつ話したりするようになって、笑うようになって、
今では撮影の間には、皆ふざけ合ったりもするようになって、
実は、と———っ…ても元気で、明るい人でした!!!
出水くんって、よく歌を歌うんですよ(*^-^*)b
面白いことを言って場の雰囲気を盛り上げるし、
明るいところと落ち着いてるところ、ふざけてる時と真面目な時の、
バランスがすごくとれている人なので、
気持ちを作らなきゃいけない場面では、とても参考になりました。
役の出水くんとは似てるとこもあるけど、逆のタイプだと思います。
今回の生徒の人たちは、
本人の性格が、役と違う人が多い気がするんですけど、
でも演技をすると、本当に役そのものの性格に見えるので、
やっぱりみんな、演技力が凄いんだなと感心します。
次の生徒紹介では、男子たちの写真も載せますね!
今日の写真は、一昨日みんなで買ったカーネーションと、
ロケの帰りに撮った写真です。
東京は都会だけど、空はなかなか素敵だなーといつも思います(^-^)

昨日は、私が初めて、
台本を読んでるだけで涙が出そうになった場面の撮影でした。
つらいとか、泣くって場面じゃないんだけど…
まっすぐな気持ちで、撮影してきました。
今日も心を込めてきます。
昨日の3話目は、またまたハラハラ系のテーマでしたが、
観たかたは、いかがでしたか…???
私はまだ観れてないんですが、
山崎先生がクランクアップの時、私は撮影がなくて、
「凄かったんだよ…山崎先生大変なことになってたよ~!」
と、その場にいた人に話だけは聞いたので、すごく心配です。
山崎先生どうなったんだろう…
気になるけど、撮影に行ってきます(^0^)/”


たお