次に会う日まで! | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

こんにちは!たおです(*^_^*)
9月というのに、全く秋になる気配がないような感じですね(*´Д`)=з
でも2つだけ、やっぱり秋に近づいてきてるのかな、と思うことがあるんです。
まず1つめは、日が短くなったこと。
部活をやっていると、もう6:20ぐらいで日が落ちているんですよ!!!
2つめは、夜が少しだけ涼しくなったことです。
秋の虫の声も多くなって、過ごしやすくなってきたので嬉しいです(#^-^#)
でも昼間は10月になっても暑い時期が続くそうなので、
熱中症にはまだまだ気をつけて下さいね。
あ、熱中症と言えば、私のマネージャーさんも熱中症気味になったようで、
とっても心配なんですよ。大丈夫かな…?(´・ω・`)
どんなに元気でも、熱中症って条件がそろうとなっちゃうので、
みなさんも、気をつけて下さいね。

さて、前のブログで「次のブログは『日輪の遺産』のことを書きます」
と書いたのですが、話がゴチャゴチャになっちゃいそうなので、
やっぱり先にウルトラマンの打ち上げのことを書こうと思います。

打ち上げは、レストランみたいなお店で行われることが多いんですが、
今回の打ち上げの会場は、なんと!
おもちゃの会社として超有名な、BANDAIさんの本社で行われました。
BANDAIさんのおもちゃに私も姉も弟も囲まれまくって育ったので、
打ち上げ会場の案内が来た時は
「おーっ!!!(ノ^^)八(^^ )ノ」と家族で盛り上がりました(笑)
ワクワクしながら向うと…立派な建物が…!!!
「ここがおもちゃの故郷かぁ」と感心しながら、
受付で、打ち上げのゲームに使うためのウルトラマンカードをいただきました。
いろいろな種類のカードから迷って迷って… さて、何に決めたでしょう???
正解は…ウルトラマンティガにしましたv(^-^)v
ガイヤ・コスモス・ティガで悩みましたが、カードのデザインで決定ッ♪
ちなみに、打ち上げの日の私服は、コレです。
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0002.jpg
この服、よくあるJK風のなんちゃって制服コーデに見えると思うんですが、
実は、ネクタイに超隠しポイントがあって…
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0003.jpg
ウルトラの父の顔がデザインされてるネクタイなんですヾ(≧∇≦*)ゝ
クランクアップの日に「お父さんにどうぞ。」といただいたネクタイなんですが、
その時、このネクタイを自分で可愛く使ってみたーい!と思ったんですよ(b^-゜)
それで、打ち上げでは、このネクタイを使ったコーデで行くことにしたんです。
実際に行ってみると、「今日は太鳳ちゃんJKっぽいね。」と言われたけど、
だーれもネクタイのウルトラの父に気がつかないんですよ。
私が「このネクタイ、ウルトラの父なんです。」って言うと、
初めて皆さん「あホントだ(((゜д゜;)))」ビックリされるんです(笑)
それだけ自然なコーデだったってことかな?と思ってるんですけど…
どうですか???
このネクタイは紺なんですが、制服っぽいチェックがあって可愛いですよね♪
ウルトラマンの柄を、キティちゃんと同じように大人の人がもっと着ても、
和むし面白くていいんじゃないかなって思いますo(^-^)o

会場に入ると、会社の中なのにお寿司屋さんが来ていてビックリ…!(☆o☆)
お世話になった方々がたくさん来られていて、
監督もお元気そうで、既にワイワイと盛り上がっていましたo(^▽^)o
小柳さんやたっちゃんとも久しぶりに会えて、
なんだかすごく撮影のことが懐かしく感じましたよ(´∀`*)
カードゲームでは、今回私は初めて「メインキャストの一人」として、
「土屋太鳳賞」を用意させていただきましたが、
賞に自分の名前がつくなんて、なんかすごく感動でしたヾ(≧∇≦*)ゝ
本当に素晴らしい賞がたくさんあって、豪華なゲームだったんですが、
私は今まで、打ち上げのビンゴで当たったことって、ないんですよ(ノ_・。)
いっつもリーチで止まるんですよね(;_;)
この日も小柳さんとたっちゃんと私とで、誰が一番最初にビンゴになるか、
競争(?)してたんですが、なかなかみんな当たらなくて、
「無理だよー(→o←)ゞ」なんて話してた時に、
いっきなり小柳さんが急展開でビンゴに!!!
ルパン三世の不二子のフィギュアをもらっていて、
なんか小柳さんにピッタリの賞じゃん!(//▽//)とか思っちゃいました(笑)
いーなー!と言いつつ続けましたが、その後たっちゃんも私も全然当たらなくて、
ついにたっちゃんは、カードをひいてる人のまん前まで行っちゃって…(^o^;)
と!そんな時、私にいきなりビンゴがッ…祝・打ち上げ初ビンゴ!\(≧∇≦*)/
人生って本当にわからないものだよなぁって思いましたよ…(´―`)
私がいただいたのは「ウルトラマン80 30周年記念賞」という素晴らしい賞で、
ウルトラマン80のDVDやフィギュアのセット、パズルなどの他に、
小さい子用の靴下なども入ってたので、メチャクチャ嬉しかったです(#^-^#)
小さい子用のグッズは、私に子どもが生まれるまで、
大事に保管しておこうと思います!!! (*^o^*)

ゲームが終わった後は、またまたサプライズがありました!
なんと、またゼロがケーキを持ってきたんです…が!!!
今度のケーキは、前回より更に大きい!しかも普通じゃない!!!
映画のポスターが、ケーキの柄になっていたんです!凄すぎる…(((゜д゜;)))
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0005.jpg
たぶん、私があの柄の、あんな大きなケーキを食べることが出来たのは、
一生に一回のことだと思うんですよ…すごく嬉しかった!(*^_^*)
たっちゃん・小柳さん・ゼロ(のお友達?)の誕生日が27・28・29日と続くのは、
かなりすごいことだなって思います。
ちなみに私にとっては、姉が8月26日生まれなので、
大事な人の誕生日が8月に4日間も続いてることになるんですが、
私の周りには、8月生まれの人が結構多いんですよ。
同じ事務所の高木古都ちゃんも8月28日生まれだし!(20歳おめでとうッ♪)
記念写真タイムでは、一人だけ誕生月じゃない私も仲間に入れてもらって、
撮っていただけました…仲間外れになんなくてよかったです(;_;)
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0006.jpg
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0007.jpg
ちなみに、みんなが手で表してるのは自分の年齢の数ですo(^-^)o
ゼロの年齢は…地球人とは数が違いすぎて、たぶん指では表せないですよね(笑)
この後、キャストの皆さんが一人ずつコメントを言ったんですけど、
その時初めて、エメラナの父役の方、母役の方とお会いすることが出来ました!
お父さんもお母さんも、とても優しそうな方で…(´∀`*)
エメラナ姫が撮影中ずぅっと会いたがっていた方々だったので、
私も会いたかった家族にやっと会えた気がして…本当に嬉しかったです(*^_^*)
打ち上げの挨拶は緊張しますが、
ああ楽しかったなぁ!とか頑張ったなぁ!って実感出来る時でもあります(^-^)
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0008.jpg
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0009.jpg
この打ち上げで、キャストやスタッフの方々とは当分会えなくなるんですが、
だからといって特別なことをお話したわけではなくて、
撮影中みたいにちょっとおバカなことを言って盛り上がったり、
面白かった思い出話をしたりして、
ゆっくりした楽しい時間を過ごすことが出来ました。
打ち上げが終わった瞬間、やっぱりどうしても寂しくなっちゃいましたけど、
またいつか一緒にお仕事が出来るように、私も頑張ろう!!!と決意して、
今回は泣かずにお別れしました。
まだアフレコもあるので気を抜かず、エメラナを暖め続けていこうと思います(*^_^*)
土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-image0010.jpg
さて、明日は雑誌の撮影で4時起きです!がんばってきます♪(*^ ・^)ノ⌒☆


たお