チョー晴れ女vs嵐を呼ぶ女のふたり旅?  その1 | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

8/29

最近は「雨女」どころか「嵐を呼ぶ女」になってしまったきゃんままです。
人がいうほどの「雨女」じゃないんですけどね~
このところは、たまたま「雨」や「台風」に巡りあうだけですよ


さて、
昨日は「チョー晴れ女」だという「ありはは」さんと、ロングドライブをしてきました。
熊谷の埼玉センターへ、迷い犬で保護されていた「アメコカ君」の引き取りですよ
マイクロチップがはいっていたにもかかわらず、飼い主さんと連絡が取れなかったみたい…。
マイクロチップの登録変更等の事務手続きに時間もかかり、保健所やセンターに長逗留となっていました。

引き取り場所に行くと、
向こうから職員さんをひっぱってウハウハはねるようにしながらやってきたアメコカ君。
「迎えにきたよ~!」というと、ウハウハ・チャラチャラして飛びついてきました。
それが本当にうれしそうで
私までうれしくなってちょっと汚れていたけど顔やお腹を撫でまわしたよ(笑)





(写真はありははさんからもらいました。)

職員さんは「目がちょっと白いので歳かもしれません…」なんて言ったけど、
イヤイヤこのテンションは若いでしょ!!と、思ったきゃんままです。

マイクロチップが入っているんだから年齢わかるでしょ(心で突っ込み)!!
ほ~ら もうすぐ3歳のまだ2歳8か月じゃん!
興奮していても「座れ」っていったら、なんとなく座りました。

「フセ」すると、後ろ足びょーんと伸ばした「カエル足」になったり…
地面に背中つけてクネクネダンスしたり…

「あぁ~、このテンションはアメコカあるあるだわ~!」と思ってしまった次第です(笑)
わが家のキャンディもこんな感じになります  

IMG_20160830_161311463.jpg

クレートでの搬送中はおとなしくしていたアメコカ君。
世田谷のサロンまでの間、ウンともスンとも言わず静かでした。
足回りやおなかがちょっと毛玉になっていたし、白い毛が薄茶色に染まっていたのですが、
キレイにサッパリしたらどんな風に変身したのか楽しみで~す。
また会いたいなぁ~!いや、会いに行くぞ!

それにしても「どうしてなんだろう?」
動物センターって、どこにいっても同じ気配?雰囲気?が漂っている気がします。
「茨城センター」「千葉センター」も、以前見学させてもらい、同じ空気でした。

たぶん、「収容施設」であり「処分する施設」だからなのかな。

昨日のわんこは「アメコカ君」でした。

そして、話は明日につづく…