3月15日の出来事を引き続き綴ります。

 

高麗神社 月次祭で鎮静祈願

高麗神社 芽吹きの春

上差し こちらの記事の続きです。

 

この日の高麗神社の次の目的地は、ブログで何度か記事にしている平松天神社でした。

 

平松天神社の月次祭が始まるまで、少し余裕があったので、コメダ珈琲店にて小腹を満たすことにしました。

 

お店を訪れると、マスク姿の店員さんが応対してくれます。

もちろん私達も、高麗神社参拝から引き続きのマスク姿です。

 

利用者の方々も、自然と隣と間隔を空け、席を取っていました。

 

入店したのは、まだ10時前でしたので、、

妻と私のオーダーは、妻おススメの、、

お得な 選べるモーニング です。

 

で、ドリンクは、私は、乳オーレを、注文。

妻は、お伊勢さんの和紅茶「瑞」 ホットを、選択。

 

こちらは、伊勢神宮(外宮)に奉納されている茶来まつさか(株)の和紅茶を使用した逸品とのこと。

 

暫く、話に花を咲かせていると、頼んでいたセットメニューが届きました。

コメダ珈琲店 モーニング

付け合わせは、「手作りたまごペースト」と「名古屋名物おぐらあん」にしました。

 

お伊勢さんの和紅茶「瑞」は、ポットで届きます。

コメダ お伊勢さんの和紅茶

私も、ちょっと戴きました。

茶来まつさか、今度伊勢に行った時に寄ってみようかな~~

 

それはさて置き、、

もう一度、テーブルの全景をご覧ください。

コメダ珈琲 モーニング

私のドリンクのカップに何かシールが貼られています。。

コメダ珈琲店 豆乳オーレ

このシールを見て妻が言ったひと言が。。

コメダ珈琲店 豆乳オーレ

 

如是我聞
私の免疫力を日々向上させる妻のひと言

ねぇねぇ

カップに  ってシールが貼ってあるけど。。

 

これって  から淹れたレギュラーコーヒーって云う意味なのぉ~?

・・・!?

まさか、これまで飲んでたコメダ珈琲を、、

ひょっとして、業務用ネス●フェの類いって思ってたり・・・??

 

・・・爆  笑 爆笑 ( ´艸`)

 

相変わらず、可愛い妻です。ラブラブ

 

私が毎年インフルエンザにも罹らず、日々元氣なのは、妻のお蔭で幸せホルモンが充分に分泌がされているから、なのかもね~~

・・・などと、あらためて思ったコメダ珈琲店でのひと時でした。

 

3月15日の記事は、まだまだ続くのでありました。。