積みプラ | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。




最近、またガンプラが欲しくなり、

ネットで購入しようと調べると、

定価よりも高い値段で売られていてビックリ!


じゃあ、店頭で普通に買うしかないか…

ってことで、玩具店、電器店を回るも、

昔よりも品揃えが少ない。

というか、お目当てのファースト〜ゼータ

HGUCシリーズは数種類しか置いてないガーン
zz以降、逆襲のシャア、ハサウェイ、UC、その他、
水星の魔女?とかのMSにはまったく興味がない…

どうやら、再生産するのは限られたロットで、

何が再販されるのかは分からないようです。

もしも欲しいガンプラがあったら、

すぐに購入しないと次は無いかもしれないので、

後回しにしない方がイイんですね〜アセアセ


そんなこととは、つゆ知らず。

数日前に近所の模型店で見つけて、

後で買いに行けばイイや、

と思っていた商品を慌てて買いに行くと、

何とラスイチ!!ハッ

危なかった〜ダッシュ

HGUC キュベレイルンルン

こちらは後から改良されたリニューアル版ですチョキ

当然、初期ロットも持ってますが、

やっぱりこれも持っておきたかったんですよ〜

作る暇があるのか?って感じですが、

買えるときに買っておかないとねラブラブ


で、買ったはイイが作ってないガンプラが、

一体どのくらいあるのか確認してみると…
・・・滝汗

どんだけ~!?

ざっと20個以上はありましたよ…ゲロー

いわゆる積みプラってヤツですね〜


もちろん、製作済みのガンプラも沢山あって、

昔はこちらで紹介していたのですが、

6年近く前、ジオングを最後に途絶えてます魂


ゼータシリーズも始めようかと思いましたが、

ファーストガンダムシリーズで一区切りしたら、

記事を書く気が無くなっちゃったんですよね〜タラー

また機会があれば、

ガンプラ紹介を再開しようと思います!

いつになるか分かりませんが、

一発目、まずはやっぱり、

ガンダム Mk-Ⅱ(ティターンズ仕様)ですね。ウインク