休眠期に入った塊根植物 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



ボタニカルライフ


我が家の夏型コーデックス(=塊根植物)たち。
アデニウムパキポディウム
ドルステニアはそろそろ休眠期…のはず。

落葉したりしなかったり、
結構、個体差があります。

パキポディウム・ブレビカウレ
“レウコキサンツム”

パキポディウム・デンシカウレ
パキポディウム・デンシフローラム
この辺の種類は落葉してますね〜

パキポディウム・カクチペス
パキポの中で、唯一、この子だけ
何故か青々としていますびっくり

アデニウム・ソコトラナム
落葉しながらも開花中ガーベラ

ドルステニア・フォエチダ
まだ葉っぱが元気ですニコニコ

こちらも開花中グッ
ホントに休眠するのかね?


これらの夏型コーデックスは、
根腐れしないように冬場は水を切ります。
でも完全に寝ない子もいるので難しい〜タラー

とりあえず枯れずに春を迎えて欲しいものです。