熱帯睡蓮の越冬準備完了 | たおの日記帳
ようやく
熱帯睡蓮の越冬準備が終わりました


屋内加温チーム
こちらは主にムカゴ種達です


金魚用の20℃設定のヒーターで加温してます

ちなみに
ムカゴは全部溶けちゃった

でも、早めに採れたムカゴを土に植え付けて、
子株くらいにまで育っているので、
一応それで保険になるかな〜

もう一つは…

鉢ごと水没発泡容器チーム
その名の通り、発泡スチロールの中に、
鉢のまま沈めて水を張り、密閉するだけ。

昨年はこの2つの方法で、
すべての熱帯睡蓮が越冬に成功したので、
今年もこれで行くことにしました

さて、屋外管理の
温帯睡蓮の容器


こちらにはメダカも入ってます

温帯睡蓮はすべて秋植え替えが完了済みで、
あとは春の訪れを待つだけ


この日は気温高めで高活性

ワチャワチャしてたので餌を与えておきました

メダカも
睡蓮も無事に越冬できますように


