今日のビオ活、メダ活 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



休日の朝は、熱帯魚、水草水槽メンテ。

そして、それが終われば続けてメダ活うお座

餌に群がる可愛い稚魚を見ると、

日々の成長を感じて嬉しくなりますラブラブ


最近は、針子から稚魚にサイズアップしたためか、

成長速度が一気に上がってきましたウインク

そのため、毎週のように仕分けをしていますアセアセ
メダカラックルンルン

ここは針子から稚魚の育生コーナーですチョキ

緑光ラメ雲州三色白斑ラメ体外光華蓮ルンルン

4品種混合で、(小)(中)サイズを左右に分別。

夜桜(小)

紅灯(小)と(中)

紅灯(大)

夜桜(大)

4品種混合(大)

月弓(大)

月弓(中)


今日はこんな感じに仕分けしましたが、

来週になれば、また移動することになるでしょう…


全7品種、すべて累代育生できてますが、

昨年同様、ちょっと多過ぎたかも…ガーン

特に月弓紅灯の稚魚を採りすぎて、

それぞれ50匹以上は居ますタラー
去年は夜桜が多かったなぁ~(^_^;)

これにてメダ活終了〜



次はビオ活クローバー

睡蓮鉢のアオミドロ撤去、水換え、枯れ葉除去ダッシュ

追肥は先週やってあるので、今日は無し。


可愛い睡蓮に綺麗な花を咲かせてもらって、

癒やしてもらうためにボク頑張る!!プンプン


で、本日の開花状況ガーベラ
ミロク B株ルンルン

ミロク A株ルンルン

ドウベンルンルン

またまたダブルエース!!

マリアセア・クロマテラ  23番花ルンルン

アトラクション  20番花ルンルン

今日は似たような花形で咲きましたチュー


ガーベラ2022年度 温帯睡蓮開花状況ガーベラ
サイアムビューティー✕0ドクロ
ピンクグレープフルーツ✕10
アトラクション✕20
マリアセア・クロマテラ✕23うずまき
マニーレッド✕7
マニーサイアム✕11
ブラックプリンセス✕1


こうして、アクアビオトープのお世話、

すべての作業が終わったのは午後2時アセアセ

重労働なので大変なのですが、

スッキリした気分で週明けを迎えられます爆笑