今日はテラ活 〜前編〜  | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今日は日曜日。

まず午前中、ルーチンのアクアリウムうお座

すべての水槽の水換えみずがめ座
有茎草は管理が大変アセアセ

この水槽はそろそろトリミングしないと…うーん


で、午後からはテラリウムカエル

息子が前回の1作目に続き、

2作品目を作りたいというので、

チャームさんで大量購入!
実は息子に触発された私の分も含まれてますデレデレ

シダも購入済みで準備万端!!OK


それでは作業開始!

息子の今回の作品は滝テラリウム

階段状の石に流れを作るそうですルンルン

息子があれやこれやと組み方を考えて、

ようやく決まった形下矢印
石組みを作って専用の接着剤で固定!

見事にくっついたのでビックリ!!

その後は植栽作業に移ります。
ほぐしてカットして、頑張ってますダッシュ


そして完成〜!!拍手

おぉ〜っ!ガーン

階段を流れる水アセアセ

息子よ…

やるじゃあないかッ!!ゲラゲラ

動画です上矢印


今回、陸地を多くしたのには理由があって、

実はイモリウムにしたいのだそうで…


いずれシリケンイモリを飼うらしいですタラー


ってなことで、

これにて息子のイモリウム作りの手伝い終了。

息子の作品を見たら、何だかウズウズ笑い

自分も何か作りたくなってきたワタクシ…滝汗

後編に続くバイバイ