45㎝水草水槽 1ヶ月経過 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



アクアリウムネタが続きますてへぺろ

45cm水草水槽ルンルン

植栽から1ヶ月が経過しました!

4/17 セット直後上矢印

ニューオランダプラントは水中葉化のため、

容器で栽培していました。

4/29 グロッソスティグマを植栽上矢印

流木プランは取り止めタラー

5/4 2週間経過上矢印

ニューオランダプラントを左側に植え付け。

中央やや右側にベトナムゴマノハグサを追加。

そして現在の状態上矢印

全体的にだいぶ伸びてきましたチョキ

左側はニューオランダプラントの茂みルンルン

中央のロタラ・インディカはまずまず。

右側奥、ロタラ・ナンセアンのボリューム不足ショボーン

ルドウィジア・スーパーレッドは伸び過ぎアセアセ


そして前景のグロッソスティグマの生長過程は…
下矢印下矢印下矢印
下矢印下矢印下矢印
ほぼ埋まったかな?ニヤリ

実は所々にエキノドルス・テネルスを植えてあり、

それが伸びてきて自然な感じを演出グッ


そろそろ赤系2種のトリミングが必要かも…

ここまでは順調に来ていますうずまき

これからが上手く水景を作るための第二段階。

果たしてどうなるか。