足しソイル | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

我が家のレッドビーシュリンプ水槽

エビ自体の調子は悪くありませんが

モス類の生長がイマイチだったので、

足しソイルを決行!

これで解決するとも思えませんが、

とりあえずやってみましたアセアセ
30㎝キューブ水槽1号機ルンルン

縦に伸びたウィローモスの巻き直しチョキ

何か調子が悪い…えー?

プレミアムモスは少し復活傾向?

30㎝キューブ水槽2号機ルンルン

♀個体が1匹、☆になりましたぐすん

色が抜けてヒゲが折れて、

ボロボロだったので多分寿命です。

気付いたら枯れ始めたウィローモスえーん

こちらは巻き直し&カットハサミ

最初はグングン縦に伸びたのですが、

7~8㎝位になったところで

流木に巻き付けた根元部分から

茶色くなり、先端部分に向かって

順に枯れていく謎の現象…

復活は難しいかもしません。

現在の我が家の水槽環境では

ウィローモスが育たないってことかな?

不思議ですうーん

ウォーターフェザーグリーンハーツ

少しずつ大きくなってますが、

付着した茶色のコケも一緒に生長中アセアセ

こちらもどうしたものか…

悩みは尽きませんガーン