3/6 意外な外道にビックリ! | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



今週は水路びんを回りましたニコニコ



まずは小鮒音譜


先日購入したタナゴ針を試しますひらめき電球



こ~んなサイズも釣れますグッド!


針先があまりにも小さいので、


サイズによってはバラシも多いです。


針も適材適所ってことですかねェ~




びん沼ヘラ台の間を狙います。


するとすぐにアタリがありました。

モツゴ音譜


その後は全然反応ナシガーン



それでも粘っていると、


浮きが消し込むアタリビックリマーク


あれ?


根掛かりか?


と思ったら、なんだかグイグイ引くDASH!


こんな狭い場所で暴れないで~叫び


仕掛けを切られないように


慎重にやり取りして・・・


寄せたはイイが、どう取り込むはてなマーク



獲ったぁ~ッ!!アップ


網を持ってないので鷲掴みあせる



何とヘラブナをゲットビックリマーク


それにしてもタナゴ用の小さな針に


僅かに付いたグルテンのエサを


こんなサイズの魚が食うなんて・・・


隣で釣ってたヘラ釣りのおじさんに


「その竿でよく揚げたな~」


と言われましたにひひ


私にとっては「外道」ですけどね汗


今日は残念ながらタナゴは釣れずダウン



本日の釣果 小鮒沢山+モツゴ+ヘラ



まぁ~人生初のヘラが釣れたから


今回は良しとするか・・・