もちもちの木 | たおの日記帳
霞水系に釣りへ行く際のルート上にあり、
いつか寄ろうと気になっていたお店


もちもちの木 野田店
白岡の本店には何年か前に行きましたが、
こちらは初めてです


中華そば(小) ¥720

鰹が全面に出た和風のスープ

ラードに覆われて湯気が出てませんが、
ひと度掬えば熱々で火傷します


ツルツルした細目の麺

この鰹スープとの相性抜群


具材は
チャーシュー、メンマ、ネギ
実にシンプルですが、コレがまたイイ

チャーシューは小さくて寂しい気もしますが
柔らかくて、しっかり味がついてます。
ネギは細切りにすることで、
麺、スープと一緒に口に入りやすく
一体感が出ますね~

そして私の一番のお気に入り


穂先メンマ
かなり大きくて存在感がありますが、
味、食感も最高なんです

特徴的な魚介のスープと並んで、
もちもちの木の代名詞的な具材ですね

久しぶりに食べましたが、完成度が高く、
独創的で色褪せないラーメンでした。

