試行錯誤 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


レッドビーシュリンプの60㎝水槽音譜




水草は問題なしビックリマーク



フィルターは現在のところエーハイム2211のみ汗


実は先日、これともう一つあったエコフィルター2231が遂に逝かれまして、


外部フィルター2基掛け体制から1基だけになってしまいましたしょぼん


水流が減った分、エビさん達の負担は減ったのかな?


でもって、12月のリセット以降、一度もフィルターを掃除してなかったので、


今日はメインとなった、こちらのエーハイム2211を掃除しましたチョキ


ついでなので、濾材を追加してみましたよ~ひらめき電球


麦飯濾材音譜


ミネラル補給とpHの低下を防ぐのに良いのではないかと思いまして・・・あせる



エビさん達の調子は可もなく不可もなくシラー


抱卵個体2匹は生きているので、何とか殖えてほしいところなのですが、


果たしてどうなのか?


ダメモトで色々試していますが、本当はあまりいじらない方がイイのかなぁ~