思い出のチキン弁当 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

先日のダブルデッカーライナーの乗車で訪れた八王子駅にて、


何気なく覗いた駅弁売り場で懐かしい弁当を発見ビックリマーク目

幼少期に父親の田舎がある越後湯沢まで特急や急行に乗って向かう際、


上野駅や東京駅でよく買ってもらって食べてたなぁ~ひらめき電球


それからかれこれ30年以上が経過。


味はよく覚えていませんが、今でも販売しているってことは人気なのかはてなマーク


気になって調べてみたら、天皇陛下もこの弁当が好きで召し上がっているらしい。


週刊朝日に掲載された記事によると、


「両陛下が新幹線を利用される際の楽しみの一つが駅弁です。


鉄道関係者によると、陛下は東京駅などで販売しているチキン弁当が好物のようで


皇后さまと一緒に召し上がることもあるそうです。


伝統ある駅弁で、ケチャップ味のチキンライスに鶏のから揚げが入り、


家庭的な味だと幅広い世代に人気の商品です。陛下がカレーライスを好むのは


有名な話ですが、庶民的な味がお好きなようです。」


とのこと。



パッケージはどことなく懐かしさを感じるデザイン音譜



気になる中身は?って~と・・・




 
おぉ~ビックリマーク実にシンプル!!アップ



卵とグリーンピースの乗ったケチャップライス


メインディッシュは当然、唐揚げ


マカロニサラダスモークチーズレモン汁まで付いていますグッド!


息子も気に入ったようでパクついてました~にひひ


以前、崎陽軒のシウマイ弁当 を紹介しましたが、古くから愛される駅弁って、


長い月日を経ても色褪せることなく、そこにはワクワク感とサプライズがあり、


久々に食べると、昔のことを思い出してノスタルジックな気分になりますね~キラキラ


いつまでもなくならないで欲しいものです。