5/18 ザリガニ系で釣る | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。


今回はズバリ!ザリガニ縛り。


ザリガニを捕食しに来ているアフター回復系狙い!


な~んて言うとカッコイイけど、実際のところは自分勝手な思い込みと


ザリガニ系ルアー&カラーの好みで


「この時期のバスのベイトはザリガニだ!」


と決めつけてルアーを選択。


果たしてどうなのか・・・


こ~んなマッカチン(色が赤くて大きなアメリカザリガニ)を食ってるんじゃないかぁはてなマーク



天候:晴れ  気温:12~21℃  風速:2~4m


前日が雨だったこともあり、プレッシャーは低いと思われる。


巻き物で押し通せたらイイなぁ~ひらめき電球



まずはシャローエリアでトップからスタート。


いきなり一投目でヒットビックリマーク

メガバス V-4バズ音譜  小さいけど嬉しい1匹チョキ


その後はまったく反応なく、いよいよザリガニで攻めるビックリマーク



水深のあるストレッチにて。

小バスがヒットあせる


続いて良型がヒットするも足元でバラシしょぼん



ハードボトムエリアにて。

スーパープレデター #190クレイフィッシュ音譜


今度はレギュラーサイズグッド!


このルアー、初めて使ったけどなかなかイイ感じ。



沈みオダにて。

DO-NOシャッド #190カスミマジック音譜  ザリガニに近いカラーってことで。 



マイナーなディープエリアにて。


驚いたことに先行者2名!


どちらもライトリグなので、もしかするとハードルアーで獲れる魚が居るかも・・・


ってことで一応やってみると、居ました~ビックリマークにひひ

パワーダンク Z08アメザリ音譜



ほとんど釣れたことのない護岸エリア。


見た目に何にも見当たらないけど、適当に投げ倒していると、ゴンッビックリマーク

ベビーグリフォン BABY-CLAW音譜  何とビックリの46㎝!!


小さいくせに大きな仕事をしてくれたなぁ~ラブラブ!



係留船エリアにて。

小バスガーン


続いてレギュラーサイズをゲットビックリマーク

D-ZONE  #08プリスポーンダイナマイト(F/R:オレンジゴールド)音譜



タイヤバリアにて。

Bait-X コンセプト トリプルイリュージョン音譜


午前中だけで、ハードルアーを投げまくって9本ゲット!


平日の恩恵を受けているとは言え、霞水系もまだまだ捨てたもんじゃないねェ~グッド!


巻き物にこれだけ反応してくれると嬉しいなぁ~得意げ


でも相当な広範囲を投げまくり&巻きまくりで疲労度がハンパない汗



午後のスタートは日差しがキツイのでシェードエリアでまったり釣りたいひらめき電球


縦ストにフォールさせると抑え込むようなアタリビックリマーク

ドライブクロー3インチ(W018根魚レッド) テキサスリグ音譜



高確率でバスがついている沈船を丁寧に探ってみると、ココンッ!

ドライブクロー3インチ(TW109アメザリ) テキサスリグ音譜


ちなみにフィネスでやったら、いっぱい釣れるのかな?


ポロロ~ンあせる

ドライブクロー2インチ ダウンショット  小バスが2匹汗


こりゃダメなパターンだな・・・ガーン



グッドサイズを求めてジグ撃ちDASH!


杭を撃つと、ゴンッ!


マムシジグ3/8oz(クローフィッシュ)ムーブ2.5インチ(スカッパノンコパーフレーク/オレンジ)音譜


43㎝をゲット~!!



次にシェードを撃つと、コツコツッ!

O.S.P JIG ZERO ONE (ブラウン/レバー/レッド F06)BYS CRAW Portly(ダークレッド)音譜


連続40UPとなる42㎝をゲット!!


やっぱりジグに食ってくる個体は良型だな~得意げ



最近ライトリグをあまりやってないので、ちょっと練習。


久々に入るストレッチにて。


地味~な「子ザリガニ」が落ちてきたところをイメージ。

ダウンショットで攻めるとレギュラーサイズがヒット!


しかしフッキングが甘くてバラシしょぼん


いつも叩かれまくってる水門を一応撃ってみると食った~アップ

ドライブクロー2インチ(ウォーターメロンペッパー) ダウンショット音譜


沈み物をネチネチ攻めると、グンッ!

PDチョッパーミニ1.8g( #06ジパングクロー)カスミクロー2.8インチ(グリパン)音譜


ラストはハードボトムのストラクチャーの上をフワフワ漂わせていると、グ~ッ!


O.S.P JIG ZERO THREE “HUNTS”3.5g(ブラウン/レバー/レッド F06)
ドライブクロー3インチ( W026 X'masキャンディ音譜


これにて終了~クラッカー


本日の釣果18匹 バラシ×2


完全に自己満足の世界ですが、無理矢理ザリガニでハメた割には、


よく釣れてくれたなぁ~ラブラブ




この日のヒットルアー達合格


今回の結果からは、決して「ザリガニパターン」なんてことは言えません。


霞水系のバスがこの時期にザリガニを食ってるなんて確証もありません。


まぁ~実際の所はどうなんでしょうかね?


でも個人的に好きなカラー&ルアーで沢山釣れて楽しかったですニコニコ


中でもべビグリで釣った46㎝は過去にクランクで釣った中で、


最大魚となる記念すべき1匹となりましたチョキ