ある日の晩酌
近所のお肉屋さんでやきとりを買ってきて家呑みです
小さなことなのですが「焼き鳥」ではなく「やきとり」です
その理由とは
私の中で黄金のトリオ「カシラ、レバー、シロ」
これらはすべて豚なのです。
焼き鳥・・・鳥肉
やきとり・・・鳥以外、牛・豚などの肉や内臓
平仮名、漢字の違いで意味も変わるものなんですよ~
以上、どうでもイイことでした!
カシラは塩で注文しました
焼きトンで有名な東松山の辛味噌ダレを付けて
パサつくことのない、しっとり系レバーはタレで
かなりの人気商品で、仕入れのほとんどが焼き鳥で売れちゃうそうです
お店にとってはイイのか悪いのか・・・
とにかく美味しい~
柔らか~いシロ
飲み込むタイミングが分からないほど噛み応えがあるタイプもありますが
ここのシロは歯で簡単に噛み切れます
これらのやきとりをつまみに焼酎ハイボールで一杯やる
あ~、至福のひと時・・・
ちなみに何と、全部1本 ¥90 也
驚きのコストパフォーマンス