先日の水郷ドライブの目的の店
二軒目はここ↓↓↓
茨城県稲敷市 鴻野菓子店
「こうのの大福」で有名なお店です
ここも霞水系でバス釣りをする人なら皆さん知っているのでは?
すぐ近くに古渡や小野川といったポイントがありますからね~
国道125号線沿い、坂の途中にある小さなお店
道路を挟んで反対側に駐車場があるのですが、
結構、車の往来が激しく危険です。
休日には安全に横断するため、警備員が居ることもあります。
平日でも午前中に売り切れることもある「こうのの大福」。
この日は14時半に訪問しましたが、売り切れ寸前の状態で
何とか間に合いました
それにしても平日なのに次から次へとお客さんが来ますね~
6個入りパック¥480
残り数パックのところで入手できました!
直径5㎝ほどの小ぶりで可愛い一口サイズ
ピンク:つぶあん 白:こしあん 緑:よもぎ&こしあん
餅は薄めで柔らかく、トロけます。
指で掴むとプニュプニュ、赤ちゃんのホッペみたい
餡は甘さ控え目で何個でも食べられちゃいそう~
うまい
うますぎる
こうのの大福。
十万石まんじゅうじゃないよ!
(埼玉ローカルネタでスミマセン・・・)