代車 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。

愛車のER34が、車検と修理に出ている間の代車を手配しました。


当然加害者の保険で借りたレンタカーです。




たおの釣り日記


「日産 ノート」



まずは、インテリジェンス・キー?


何ですか?それは・・・


キーのセンサーによって、ロックやエンジン始動、もちろん走行も、


鍵穴に挿すことなく出来てしまう優れものショック!


すごい機能があるもんだ。


最近の車って進化してますね~汗


意外と走りも軽快だし、ナビも付いてるし、居住性もいいし、


燃費も当然、私の34よりもイイです。


こんな車も便利でいいな~、なんて思ってしまいましたガーン



ところで、よく人から「そんな車乗ってて何がイイの?」


って聞かれます。(スカイラインのことです)


マニュアルは渋滞で疲れるし、燃費悪いし、うるさいし、足回り硬くて


乗り心地悪いし、確かに時代と逆行している車です。しょぼん


でも、車を操縦する楽しさや、本気モードでの加速、エンジンの吹ける音、


など、34でしか味わえないものもありますから


「逆に普通の車なんて乗ってても、

 眠くなるし、つまらねえよむかっ


って返しています。むっ


もう、この手の硬派な車は出てこないでしょうから、最後まで乗り続けます。


車好きの友人からも、「絶対に手放さないほうがイイビックリマークと言われます。


でも完全に趣味の車なので、釣りや、町乗りには向いてません。


そんな時は、カミさんの車を借りてるんですけどねあせる