こんにちはニコニコ

 

10/1から第二弾が始まっていた

 

業務スーパー お買い得まみれ 2024年・秋

総力祭

 

にやっと行ってきました~OK

 





店舗のチラシは

こちらの公式サイトから

チェックできます。


 

 


今日も


・なるべく添加物が入ってなくて

・セール価格になっているもの

 

を基準に選びました。





 

今日買った商品はこちらです。


🟡黄金の焼き芋


パケ裏です。

500g 321.8円!


まだ食べてないけど

結構大きめのお芋が

3つ入ってました。

 

🟡国産もち麦


パケ裏です。


国産のもち麦ですね。

800g 321.8円


麦をお米に混ぜると

食物繊維もとれるので

いつもは押し麦だけど

今回はもち麦チョイスウインク


🟡ライトツナフレーク


パケ裏です。





80g×3個入りで

246.2円


調味料(アミノ酸)が入っていますが...

まぁいっか...








🟡ブレンドチーズ


パケ裏です。



400g 494.6円


添加物はセルロースのみなので

許容範囲かな?(たぶん)



🟡ローストココナッツチップス


パケ裏です。

原材料ココナッツのみ!

しかもローストだからヘルシー。


40g 105.8円


これは先ほどおやつで食べました。

5g 約32kcal


ココナッツの風味と

砂糖不使用で優しい甘さ。


アイスにかけたら美味しいだろうな〜

と思いますが

その前になくなりそう。


🟡ファミリア バニラ&チョコ


2L 624.2円


たまに買っていた

家族も大好きなファミリア。


よく見ると

ラクトアイス〜


添加物も多め〜泣き笑い


でもこれ、業務スーパーで買うと

他のスーパーよりお安い。

さらに総力祭でちょっと安くなってる。


たまにはいっか〜



〜番外編〜
これセールじゃないけど
めっちゃ安くてびっくり。

🟠割れバナナチップス



100g 62.6円


さっそく食べてみました。

この量で20g、約115kcalです。


後で気づいたけど

砂糖も入ってました。

そりゃ美味しいはずだわ〜🍌


今回、まだ欲しいものがいくつかあるので

また今度寄ってみますウインク



総力祭、ぜひ行ってみてくださいね〜ニコニコ

 

楽天マラソンも始まってた!

イベントバナー

 

 

今日も読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

こんばんはニコニコ


今日は、道の駅で買ってきた

栗🌰

を茹でておやつにしました。


甘栗は手軽に買えるので

おやつとして食べることも多いけれど


やっぱり旬の今は

生の栗が食べたいですよね〜








茹で方はこちらのサイトを参考にしました。



まずは栗をさっと洗って鍋にいれて

1Lの水と塩大さじ1/2入れます。

(塩分濃度約1%)

10分くらいかけて沸騰させて

沸騰したら30分くらい弱火で茹でる。




火を止めて30分くらいそのままにして

ざるにあげます。



ほっこりねっとり

あま〜く茹で上がりました飛び出すハート

ほんのり塩味が甘さを引き立てる。


私は4粒いただきました。







栗のダイエット効果としては...


・食物繊維豊富

・ビタミンミネラルが豊富

・中GI値(60)


糖質は高めなので

「太る?」って思われそうですが

それ以上に


カルシウム、マグネシウム、鉄、葉酸、

カリウムなどを含んでいて、


食物繊維も豊富で善玉菌を増やしたり

糖質の吸収を緩やかにしたりしてくれます。


なので、栄養補給も兼ねて

おやつにするのは

とっても良いですよね!



今年は芋と栗がお得に買えるようなので

食欲の秋は芋栗で決まり〜🍠🌰ラブ







栗ご飯や渋皮煮作れるひと、

本当に尊敬します...泣き笑い

こんばんはニコニコ


明日で9月が終わりますね。


忘れちゃもったいない、

楽天0のつく日!

イベントバナー

 

エントリーして

ポイント4倍。

買いたいものがあれば

明日9/30(月)に買っちゃお〜飛び出すハート


楽天トラベルも

9/30は10%オフクーポンが

発行されますね飛び出すハート


沖縄のホテル日航アリビラも

対象ホテルニコニコ


早割で12〜2月出発分だと

最大20%オフになるから

年末年始のことも考えて

とりあえず予約だけでもしていいかも!


だってもう今年は

残り3ヶ月しかないから...びっくり


秋〜冬の楽しみも

ぼちぼち探したいな〜ニコニコ





そしてこの週末は

子どもの用事があって

ちょっと遠くまでドライブしてきました。




↑どこかに行くと

必ずソフトクリームを食べる。

そしていつもこのアングル笑




無料の足湯。

冷たい温泉で、温まらないけど

なんとなく足もスッキリ。



道の駅では

秋の味覚もたくさん。


私は栗を買いました。

後日茹でて食べます。








夜は、タイ料理へ。


トムカーガイ。


ココナッツミルクベースで

柑橘系の酸味と、レモングラスや

こぶみかんの葉、生姜などのハーブの風味が

効いています。


トムヤムクンよりマイルドで

辛味も少ないので

お子さんや辛いものが苦手な人におススメです。




ガイヤーン


鶏ももを焼いたもの。

タイ料理苦手な人も食べやすい。

甘辛酸っぱいタレでいただきます。



カオパットクン


エビチャーハン。

パラパラで美味しい。

ハズレがない。



センレックヘーン


タイヌードルのお汁なしバージョン。


パッタイに飽きた人はぜひ。

ナンプラーやお酢、砂糖、唐辛子で

自分好みに味付けするのもよし。


他にも食べたいものが

たくさんありましたが、

お腹いっぱいでギブアップ。

胃袋があと5個欲しかった〜泣き笑い



オンラインストアもあります↓

見てるだけで楽しいですよおいで笑













今日も読んでいただき
ありがとうございます。