ブログのご訪問
ありがとうございます。

「7月にお腹ぺたんこ」を目指して
食べるゆるダイエットを実施中です

いつもいいね押していただき
ありがとうございますニコニコ

美味しそうなご飯や
可愛い洋服も大好物なので、
いいねさせてもらってます


こんばんはひらめき


今日は

パプリカ

使いました。



ツヤツヤまるまる〜キラキラ

最近買った本によりますと


・赤ピーマンのビタミンC含有量

野菜の中でもトップクラス

(緑ピーマンの2倍。可食部100gに対し140mg)

熱しても壊れにくい。

(とはいえ熱し過ぎは良くないから

3分以内推奨)


・タンパク質の代謝を助ける

ビタミンB6が含まれる

なので肉魚、大豆製品と一緒に

食べると⭕️


・抗酸化作用のあるカプサイシンを含む


などなど。

美容とダイエットの味方ですよね〜目がハート


でも買ったはいいけど、

使う習慣がないもので

どうしたもんか...


とりあえずオリーブオイルで炒めて

塩胡椒で食べました真顔

最近100均でみつけた

シマエナガのお皿にいれた♡


後から考えたら

牛肉と一緒にオイスター炒めとか

ガパオライスとか、


色々食べ方あったなぁと思い出す...滝汗


マリネもいいですね飛び出すハート


でも、そもそも

赤ピーマンと

赤パプリカって

栄養違うの


って疑問がありませんか?


調べてみると品種は違うけれど

基本的に同じものなので

栄養は同じと考えて良いようです。

(ワコールボディブックより)


とにかくビタミンCがめっちゃ多くて

肉と相性いいよってことですね昇天

むりやりまとめました


今朝の記録


体重:49kg⤴︎
体脂肪率:28.1%⤵︎
腹囲:76.5cm⤴︎  腹囲またまたあがっちゃった!


今日の食事

:きなこ全粒粉トースト、ヨーグルト、キャベツの千切り

:キャベツの千切り、味噌汁、キムチ、納豆、雑穀米

:塩鮭カマ、味噌汁、パプリカソテー、大麦ご飯
間食:ナッツ、アーモンド小魚

 

⬇️今日の昼食


大好きなキムチ目がハート


味噌汁、納豆、キムチで

手軽に摂れる発酵食品ランチ。



⬇️今日の夕飯


塩鮭カマ


毎日鮭がいい

って言ってたもんね。


有言実行、今日も鮭笑


鮭カマでコラーゲンもたっぷりよだれ

「カマの皮はちょっと食べたくないな」

と思いましたが、

食べてみたら意外といけましたにっこり


今日のカロリー


摂取カロリー :1532kcal

総消費カロリー:1664kcal

アンダーカロリー:130kcal 


今日の栄養グラフ

 


小魚が届いて

早速おやつにポリポリ。


カルシウムが適正範囲になりました。




最後まで読んでいただいて

ありがとうございますスター