草津や伊香保の温泉地へ行きたいです | TAO心理カウンセラーの道 :心と身体の悩みを解決するために!

TAO心理カウンセラーの道 :心と身体の悩みを解決するために!

《心理カウンセラーになりたい方》
《心理カウンセリングを受けたい方》
《心理学やカウンセリングに興味のある方》
《心や体の悩みの解決をしたい方》
《人生の指標を得たい方》 

こういった方々のための情報ブログです。

今行きたいのは温泉地?南の島?ブログネタ:今行きたいのは温泉地?南の島? 参加中

私は温泉地


南の島も捨てがたいですが、今は温泉地へ行きたいです。
温泉の勉強を始めてもう20年になります。
温泉と健康の関係について研究しています。
やっぱり温泉は体にいいです。
疲れはとれますし、気分転換にもなります。
ガンや糖尿病、アトピー性皮膚炎などが改善された方々ともお会いさせていただきました。

でも、闇雲に入ればいいというものではありません。
入り方があります。
その方の体力や状態によって変わってきます。

泉質も大切です。
泉質を間違えてしまうとかえって悪くなってしまいます。

健康な方であれば、泉質は問いません。
気持ちよく入っていただければいいと思います。

行ってみたい温泉地は数あります。
今は群馬県の草津温泉や伊香保温泉に行ってみたいです。
城崎温泉や別府温泉も魅力です。
日本は各地に温泉があります。
いろいろな温泉に行ってみたいです。

===================
今行きたいのは温泉地?南の島? ・温泉地
・南の島