日能研に通う小学6年生の娘。 

トップクラスからクラス落ちし

 中学受験に向けてなかなか

うまく行かない日々を記録中。

 

公立中学校に通う息子のことも

書いていきます。

 

よろしくお願いします

 

ども!

 

日曜日に行われた育成テスト。

 

今週は日特もなかったし、時間にも余裕があったので、自宅学習の時間も比較的に取れたと思う。

 

まぁ、それは、他の子も同じなのだけど…

 

 

娘なりに頑張っていたと思います。

 

 

自己採点の結果、

 

国語はいつも通り、算数はかろうじて滝汗(前回が悪すぎたので)、社会は7割、

 

 

理科は…(;'∀')

 

どうしたらいいのか?理科がどうしても悪い…

 

 

算数だって、育成テストで基礎なのだから、もう少し取れてもいいと本音では思ってしまう。

 

 

でもね、娘には

 

「前回よりとれたね!比べるのは昨日の自分!」なんて格好つけたこと言ったりしたり、

 

 

かと思えば

 

「みんなはエンジン上げてきてるよ~」なんて言ったり

 

情緒が保てない母…

 

 

どうしたもんか?

 

とりあえず、面談申し込むわ!

 

改めて、自宅学習の方法聞いてくるわ!娘もつれて、三者面談にしようかな?

 

いっつもわたしばかりが話過ぎて

 

先生が娘に向かって、

 

「わたしはあなた(娘)に聞いてるんだよ」って言ってたことも滝汗

 

やばい親認定されてそうで辛い(笑)

 

めげないもん!

 


楽天トラベルが6月20日まで半額キャンペーンしてる!夏の旅行の計画立てましたか?

 

更にお得なクーポンまで!

我が家は受験生がいるので、遠出の旅行は出来ないな…

 

受験が終わったら、ユニバーサルスタジオジャパンに行こう!と計画しているので、今からリサーチしとく!

 

 

 

 

 

旅は想像するだけで楽しくなるね!

 

 

長崎のハウステンボスにも行きたいな!

 

 

 

 

 

行きたいところがありすぎる!

 

 #PR

夏はフットネイルを楽しむぞってことで、ohoraのビギナーズセットを購入しました!

 
 

 

シールを貼って、切って

 

ライトで硬化して

完成!不器用なわたしでもできました!

夏休みに入ったら、娘と楽しもうと思います!

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
 

にほんブログ村 家族ブログへ
 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

いいね!&フォロー大歓迎!

よろしくお願いします🙇