浅草橋☆オイシイサンドイッチ | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんばんはニコニコ


先週末は
美味しいランチを求めて
久しぶりの浅草橋へ行ってきました音譜
浅草橋駅、懐かしい〜にやり

以前
通勤で利用していた
色々と思い出のある駅。

1番の思い出は…
仕事で遅くなったとある日
まさかの
真っ裸に革靴姿で
側転しながら
改札を通っていた人と遭遇ポーンポーンポーン

多分⁇
忘年会シーズンだったので
罰ゲームかなんかだと思うけど汗

一瞬の出来事だったから
もう何が何だかわからない状態アセアセ

因みに後ろ姿を目撃でした目


さて
話が逸れましたがあせる
本日の目的地は鳥茂さん…
あれ⁇やってない…じゃなく
こっち、こっち〜
SHIGERU KITCHEN
創業50年以上の老舗焼鳥店 鳥茂
の、つくねと
昭和17年創業の老舗ベーカリー
浅草 ペリカン パンを使った
最強サンドウィッチのお店ラブ
鳥茂×Pelican→yum-yum
トリシゲノヤキトリ ト ペリカンノパン デ
オイシイサンドイッチ デキマシタ
だって〜チュー
写真付きのメニュー。
どれもこれも美味しそうで悩むにやり
キッチンには
大好きなペリカンさんのパンが
スタンバイドキドキ 

店内は壁面側にカウンター席が4席
キッチン側にも4席ありますが
こちらの席は
テイクアウトの方が利用って感じでした。

サンドウィッチができる間
店内で待つのもいいけど…
外で待つことにしました音譜
と、いうのも
キッチンで店主さんの作る様子が
一部始終見れて
待ってる時間も楽しいひとときウシシ

店主さんの
丁寧で繊細な手の動き…

ペリカンのパンを1cm弱の厚さに
スライスって凄い技術キラキラ

私には絶対無理笑い泣き

ちなみに店主さん
と〜っても雰囲気のある
美人なお方です音譜

途中、ご主人様から
コーヒーをいただいちゃいましたニコ

コフィノワさんのコーヒーがいただけて
これはラッキーだねクローバー
そして
お待ちかねのサンドウィッチクラッカー
ワンボックスに貼られたマスキングテープ
お店の看板と同じ色味で
これまた憎い演出ラブ
まずは
鳥茂のつくね しお
美しすぎる断面アップアップアップ

お野菜たっぷり音譜

付け合わせの
彩り豊かなペンネサラダも嬉しいねチュー
そして
鳥茂のつくね たれ
マヨネーズとたれの絶妙なハーモニー恋の矢

パンの表面に塗るタルタルソースは
ピクルスの代わりに
『鳥茂』で漬けている
"きゅうりのぬか漬け" を使用ひらめき電球

鳥茂のつくねを
ペリカンのパンでギュッとサンドの
サンドウィッチ…美味しすぎ!!


全種類制覇したいけど
まずは気になる
"フレンチトーストとベーコン"が
食べたいなウインク


でも
また"つくね"の誘惑に負けちゃうかもあせる


ご馳走さまでした照れ