子だぬき爆誕から本日で300日。


気付けば300…という感じだったので

何も準備してない。。

今日も今日とて可愛い子だぬき。

おめでとう。






---

本日は保育園の面接日。

コロナ警戒のため、

子どもと親1人だけで、とのこと。


すこーしオシャレした子だぬきを

ヒップシートに乗せて

いざ、出陣。




ドキドキしながらピンポンする。

はーい!どうぞー!

と声がして、

外の扉を開く。



前もって見学に来てはいなかったので

初めて園の中に入った。

先生方とも初めましてだった。


にこにこ優しく迎えてくれた。


名乗ってないのに

「子だぬきちゃんですねー!」

って。

子だぬきも有名になったもんだ。
(そういうわけではない。)




正直、確認もせずに通して

違ったらどうするんだろう…

とちょっぴり思ったけれど

正解なのでそのまま上がる。



面接と言っても

簡単な確認程度。


離乳食と進み具合とアレルギー、

現在できることの確認、

延長保育の利用予定や

リース利用の有無、

集団生活における注意事項等々。



イベントは今はほとんど動画らしい。

そんな悲しいことってあるか?

一生に一度の事なのに。

私がいけたら

my 一眼レフ(埃被りがちの)で

バッシャバッシャ撮るのに。

良いビデオカメラだって買うよ。

更にこの両の目に死ぬほど焼き付ける。

コンタクトの度数だって上げちゃう。

見てたよ、出来たね、頑張ったねって

すぐに抱きしめたい。



でも、出来ないんだな。

画面越しにしか見られないんだな。

悲しい。





うちだけじゃない、

いろんなたくさんの機会が潰されて

本当にコロナってやつは。



仕方ないけれど、

やはりとても悔しいしやりきれない。






お話は30分程度で終了。

優しい先生でとても安心した。

園の中も明るい。綺麗。


他の園の子達は外遊びの時間帯だったのか

園の中で会うことはなかった。

帰りに少し外から眺めさせてもらって

帰路についた。


4月からお世話になります。

頑張ろうね、子だぬき。



色々インプットが疲れたのか

今日は寝付きが悪かった。

何度か抱き抱えてあやした。

こうやってまた大きくなるんだな。


おやすみ、子だぬき。

また、明日。




9ヶ月と22日目。


離乳食もまだ先が長いように思うが、

脱ミルクに向けて動き出す、らしい。







先日、保育園の面接の連絡があり、

どうやら4月からお世話になれそうだ。
(絶対無理だの何だの散々喚いたくせに)


ありがたいことに。



このままいけば私も6月には復職。

夫婦で休職もまもなく終わりになる。



というわけで…

 復職後のリズムに少しずつ慣らしていこう

 ミルクも段々終わりに向かわせる

という旦那のお達しがあった。






最近の子だぬきは

相変わらずスクスク成長している。

初めて出来た!と騒いでいた事も

どんどん当たり前になっている。

つかまり立ち、つかまり歩きなんてお手の物。

時折、手を離してほんの少し立つ事もあるし、

ハイハイだって高速になった。

興味のあることがたくさん増えて、

抱っこではなく、おろせ、と要求してくる。


もう8kgになることもあり

抱っこ紐で抱っこしていても重い。

買い物もなかなかしんどい。


それで気付いた。

抱っこの時間が少なくなっている。





離乳食はたくさん食べられないけれど

だいぶ形のあるものを

食べられるようになった。

モグモグもだいぶするようになった。








そんな、小さくて大きな変化が

たくさんたくさんあって

そこに更にミルク卒業に向けて…

…と、きたもんだ。





正直申し上げて、寂しすぎる。




いつまで、両手で横抱きが出来るだろう。

いつが最後のミルクの日になるのだろう。

いつまで言葉にならない言葉を喋る?


息ができなくなるほど切なくなって

夜眠れなくなる。


たくさんたくさん撮った写真を眺める。

既に懐かしい事も多すぎてつらい。

もう二度とないんだこの時間は。




嬉しくて寂しい。

なんだこの感情は。




女々しい母は、今日もしょんぼり眠る。



9ヶ月と、えーと16日目。

生まれてから291日目。

もうすぐ300日。



今日は私の大学病院通院日。

パージェタ、ハーセプチン、13回目。



こう寒いととにかく動きたくない。

いつもは

頑張るご褒美にキャラメルラテでも、

と、なるところだけれど


今回はどうも消極的。

コンビニで買った

ジャムマーガリンのコッペパン片手に

治療に挑む。




今日は循環器内科でも検査あり。

心電図、エコー、レントゲン。

共に問題なし。


化学療法室に向かう途中、

果物屋さんに目が止まる。



いちごがタイムセール。



3000円が1800円。


ううん、激安、とまではいかないけれど…

いちご、おいしそう。

大きくて。おいしそう。


そうだ、子だぬきに食べさせてみよう。


購入ハードルがグッと下がる。

軽く越えていく。



治療後だと

セール品はいつも売り切れ。


ええい、ままよ。


大きめのパック2つ、箱入り。

お買い上げ。



化学療法室にて

受付のお姉さんにガン見される。


いちごですよ、いちご。

いちご同伴での治療ですよ。へへ。






いつも通り、治療は完了。

テキパキと車に乗り込み、

いちごと共に帰路につく。


子だぬきに食べさせるのが楽しみ。





母だぬき不在でぴえぴえ泣いてるだろうな。

可哀想に。いっぱい抱きしめよう。


とこっそり部屋に入ったら…


『シナぷしゅ』の動画を見ながら

ぽてんと座り

おとなしーくしている子だぬき。



私の視線に気付き、


「あ、いたの。」


とばかりにチラ見して、すぐ動画へ。



切ない。切なすぎる。

シナぷしゅ>>>母だぬき。


そんなバカな。



半泣きでいちごを刻む。



荒めに刻んだいちごを

いざ、子だぬきへ。

いちごチャレンジ。



もぐもぐ。

もぐもぐ。

ちらり。

もぐもぐもぐもぐ。

…。

静かに大ヒットしたらしい。

小皿を覗き込み

さっさと寄越せと唸る。


おーこわ。

こわいかわいい。

かわいい。



食べ終わった後、

もっと寄越せと泣いたのは初めてのこと。


なんとまぁ。

りんごよりも好きらしい。


ううん。高くつくわ。

この可愛いいちご姫。



9ヶ月に入り。

離乳食を3回に。



これがまた…なんとも…

ストレスがたまる。


まずメニューが決まらない。

ある程度決めていても

作り始めから食べさせるまでに

1時間かかったりする。


不器用で、段取りが悪い。

わかっちゃいるけどなかなか。

頑張っているんだけど。






そうやって準備しても

半分と食べずに

そりかえって文句言われたり

手を口に突っ込んで

ご飯がついた手を

自分にべっとり。

私にべっちょり。



その手を拭くと怒る。

また手を突っ込む。


あはは、と笑える時もあるけど

1日3食では心が折れる。




一旦頑張っていた手作りだけど

9ヶ月に入って

再びベビーフード多めに頼ることに。


企業様を頼って自分のストレス軽減。


それでもやっぱり半分くらいで嫌がる。




焦ったって仕方がないし

嫌がるならやめれば良い。


でも。

つい、食べさせようとしてしまう。


「食べてよ!」


と声を荒げてしまうこともある。


一生懸命我慢して

子だぬきにぶつけられない分を

旦那にぶつけてしまったり。

(こういう時、「自分に非はない」って強気でこられたりするからムカーーーとくるけど、それはまた別のお話。)


1日3回はさすがに無理。

と1回は旦那にお願いすることに。



今日は夜ご飯の時にお願いした。

まぁ、案の定、膝にのせただけでギャン泣き。


頑張れ…と思いつつ風呂掃除をしていたら

案外早く泣き止んでて


早めに切り上げてミルクにしたかなーと

戻ってみたら

子だぬきのお気に入りの動画を流しながら

食べさせていた。



え?それはずるいよ。



というのが率直な思いだった。


そりゃ、大人しくなるよ。

でもさ、一応、小さいうちはさ

テレビ見ながらご飯って

癖ついちゃうのは良くないと思うから

最終手段だと思ってやってなかったのに

そんなサラッと使う????

たった一回のご飯で??????



…なんて、文句を言いそうになるのを堪える。


やってくれてるのは確かだから。

あーだこーだ締め付けたらやらなくなる。


とにかく、まずは観察した。


そしたらまぁ、おくちもほぼ動いてない。

目はテレビ釘付け。

にこにこ。


スプーンが口に触れて、

やんわり口があいて

そこにねじ込まれて

口は半開きでご飯がこぼれ落ちる。




…やっぱダメだよな…。


でも、まずは黙って見守った。




まぁ次だな…なんて考えてたら

旦那からありがた〜いお言葉が。


「ストレスたまらないように工夫しなよ。」

「俺はダメだと思ったからすぐ動画見せた。」



んんんんんんんん…


それは…


工夫なのかなぁああああ??



ストレス溜めないように

一回だけでも旦那がやってくれ、と

お願いしたのが私の工夫なんだが??????







というのも飲み込んで。




動画は…やめといた方が良いんじゃないかな。


と言ったら


「やめた方が良いのはわかった上でだよ!」

「ご飯食べないのとどっちが良いって話」


と言われて

黙ってしまった。私。



そうなのかなぁと、考え込んでしまった。


私ってやつは

基本的に頭の回転が早くはないので

その時咄嗟に反論が出てこない。
(イラッとはする)


もう少し頑張ってみろというのは

おかしいのかな、と考え込む。


子だぬきにとって良い事は何なのか。


動画なしで頑張って

結果、子だぬきが暴れて

旦那もストレスで

子だぬきにとっても

ギリギリ無理矢理食べさせられて

ストレスたまって

私も時折声を荒げて…



そんな状態より

もう動画見せてしまった方がいいのか…?


とか。



いやでもやっぱり

動画見せながらよりも

とりあえず食べるところまで、とか

そっちが優先かなぁ…



もともと、テレビぜったいダメ!ではない。

夫婦のご飯時間は見せてたりもする。


でも使い所は考えたいと思ってしまう。


なかなか難しい。




こうやってここで書いて

頭を整理する。







…あームカついた。笑

結局それ。笑


旦那にはたくさん感謝してるけど

子育てに関してはなかなかどうして

ぶつかる事も多いんだよなぁ。。



気付けば1月。

ご無沙汰してます。

見てくださっている皆様…

今年もよろしくお願いします。




さて。

9ヶ月6日目。

本日は9ヶ月検診でした。




仰向け断固拒否な子だぬき…

身長体重測定の台に寝かせられ

ギャン泣きスイッチオン!!!!


身長はなんとか測りきるも、

抱っこ…抱っこ…と私に縋り付いて

全く安定せず。

まぁ、この辺ということで…と記録。



平均の真ん中ほど。

小さく生まれたけど盛り返してますね、

と、先生。


引き続きのギャン泣きと抵抗により

お座りもたっちも満足に披露できず…


まぁ、家で出来てるなら良いです、と。



その後、先生と話をする間、

看護師さんに抱っこしてもらい、

ギャン泣きがスッと収まる。



さすが看護師さん。

先生のお話が終わって


子だぬき偉かったね〜と抱っこしようとしたら



子だぬきギャン泣きスイッチオン…!!



え゛!!!!!!!!!!!!!!!



看護師さんと離れたくない、と

看護師さんの服を必死に掴む



さながら、人攫いの母だぬき。




抱っこしてすぐ泣き止んだものの…

少なからず…

いや、大いにショックを受けた私。



帰ってから数時間経っても

立ち直れていない。



そうか…あなたの本当の母親は…

あの看護師さんだったのね…


なんて、拗ね散らかす母だぬき。



うぅ…

最近できるようになった事とか

変化とか

色々あるはずなのに

なんもかんもぶっ飛んで


今日はこれだけの報告ブログ。




うぅ…ショック…