お久しぶりです。たぬおかです。

 

 

冒頭の云々を吹っ飛ばして…

 

ただただ、

 

私のかわいい子だぬきが

 

元気に2歳になったことをお知らせ致します。

 

 

 

-----

 

姿かたちはもうすっかり幼児。

 

長く柔らかな髪は、

 

ほぼ毎日結んでいる。

 

 

 

重要なことはただひとつ。

 

とにかく健康で、

 

ただただ、すくすくと育っている。

 

(ただ野菜は食わぬ。)

 

 

 

 

 

 

私が妊娠中、熱心に見ていたブログの多くは

 

今はパタンと更新が途絶えている。

 

元気だろうか?とふと思う。

 

忙しいだけならいいけど、

 

と無駄な心配もする。

 

 

 

そんな風に私や子だぬきを

 

思い出してくれる人に向けて

 

 

ありがとうございます。

 

私も子だぬきも、

 

ついでに旦那も元気です。

 

 

基本、子だぬきには甘々ですが、

 

まぁまぁ怒鳴ってます。

 

寝るときにごめんねって泣くこともあります。

 

 

難しいですね、子育て。

 

毎日毎日私なりに、旦那なりに、

 

家族で頑張っています。

 

 

 

今日はプレゼントを開封して

 

「アンパンマン!やったー!」

 

「お洋服ー!かわいー!」

 

とはしゃぎ倒してました。

 

 

アンパンマン女子です。

 

趣味は石集めです。

 

 

そんな子だぬきです。

 

 

 

---

 

そういえば私の話。

 

やっと普通のショートになった。

 

本当に長かった。

 

 

ウィッグが嫌すぎて

 

「まぁいけるっしょ!」

 

と謎の自信でウィッグ無しで復職したけど

 

今見返すとまぁまぁ衝撃の見た目だったな…。

 

決して変じゃないけど

 

当時の社内の人の反応も頷ける。

 

美容室では整えるためにバリカン使ってたくらいだし。

 

まぁでも案外嫌いではなかったけどね。

 

ただ、どうしても、またロングに戻したいのだ。

 

 

頑張れ毛根。

 

負けるな毛根。

 

 

 

 

 

めでたき子だぬきの誕生日に

 

私の毛根の話で締めるのはどうかと思うが

 

こんなたぬおか家でした。

 

 

今後ともよろしくお願い致します。

 

 

 

1歳2か月。

 

6月も半ばをこえ、梅雨に入り

 

雨は降ったり止んだり。

 

日差しが出る時は暑く

 

子だぬきも保育園での外遊びで

 

心なしか肌の色が茶色くなってきた。

 

このままでは

 

本当にたぬきになってしまう。

 

(そんなばかな。)

 

 

4月末に保育園の洗礼を受け、

 

最近やっと咳も鼻水もおさまってきて

 

久しぶりに「THE 健康」の子だぬき。

 

 

おかげさまで母だぬきの復職後、

 

保育園呼び出しにあうことなく、

 

有給も使わずに済んでいる。

 

(とはいえ、まだ半月だが)

 

 

 

 

活発に動くが、

 

土日は家で過ごしていても

 

全然平気な子だぬき。

 

親の体力回復のため、

 

土日はほとんど家にひきこもり状態。

 

 

必要であれば、片方が出かけていく

 

そんな我が家だったのだが…。

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨年、私の従姉妹が亡くなった。

 

叔母の心中を察するに余りありすぎて

 

しばらく連絡を取らずにいたが

 

今回、従姉妹の絵を展示するということで

(従姉妹は美大卒で絵を描く事がとても好きだった)

 

よかったら…と連絡をもらった。

 

 

もちろん、行きたい。

 

いや、行く。

 

行かいでか。

 

 

 

 

 

場所は東京。私は東北。

 

この距離ということもあり

 

そうそう叔母に改めて会う機会もないので

 

可能な限り子だぬきも連れて行きたい。

 

が。

 

前述の通り、THE 引きこもりの我が家。

 

子だぬきは1歳2か月にもなったが、

 

家と保育園以外で

 

おむつ替えをした経験すら「零」だ。

 

 

外食なんて

 

よその人に迷惑かけられん、と

 

まだ一回もしたことがない。

 

 

子だぬきは離乳食だし。まだ。

 

 

 

外泊なんて、ええ。

 

実家にすら行ってないですからね。

 

 

いきなり東京?

 

行けるのか?

 

出来るのか?私に…

 

 

 

 

と悩むこと0.1秒

 

私は姉に連絡していた。

 

 

 

姉は元気度「2億%」の姪っ子を一人で育てている。

 

親子でディズニーも行っている。

 

 

 

 

 

助けて、お姉ちゃん。

 

 

 

 

 

というわけで、

 

姉に相談しまくって

 

色々レールを引いてもらい、

 

その上をおずおずと歩くことになった。

 

 

 

 

姉も行く予定ということだったので

 

姉妹親子の4人旅。

 

なんとか話もまとまってきた。

 

 

 

 

え?旦那?

 

本当は一緒が良かったけど…。

 

田舎者の私、

 

都会にいた頃の思い出も

 

まぁまぁ良いものがなく

 

すれ違いざまに蹴られたりなんだり。

 

 

男性ひとりいるだけで

 

だいぶガードになったろうに。

 

 

 

 

「休みが取れるかわからない。」

 

 

 

 

これですよ。

 

はいはい、もういいです。

 

大丈夫です。

 

にじみてているよ。

 

「あんまり乗り気じゃない」ってことが。

 

 

 

一応、声はかけてみたけど

 

姉妹水入らずの方がいいかもだしね。。

 

(姪は旦那がいた方が喜ぶだろうけど)

 

荷物持ちもいてくれた方がいいんだけど。

 

うーーーーーん。

 

 

 

何度考えても同席してもらった方が良すぎる。

 

んでも、当日、旦那を気遣う余裕が私にはなさそうなんだよな。

 

それじゃ旦那がかわいそうだよな。

 

荷物持ちとかガードとかそういう目的で見てるしな。

(だってそれが大きいんだもの)

 

 

 

我ら夫婦、喧嘩はするけど

 

仲はまぁまぁ良い。(多分)

 

旦那がベタベタするタイプではないので

 

目に見えてイチャイチャではないけど。

 

 

話せばわかってくれるタイプだから

(文句付きで。)

 

助かっているのは私の方だ。

(私にも文句はあるけど。)

 

 

 

最近は、家族の形態が

 

「2人と赤子」

 

から

 

「3人」

 

になりつつあるので

 

色々関係性を再構築することもある。

 

いまもまさに模索中だと思う。

 

寂しく思うこともある。

 

 

家族って簡単じゃないなって

 

まだ結婚して5年そこそこだけどおm…

 

 

 

…あ。

 

今日結婚記念日だ!!!!!

 

わーい!!

 

 

 

5月ももう終盤。

 

 

1年前よりも確実に時間があるはずなのに

 

去年よりも時間が加速して感じる。

 

 

あの頃は特に

 

ブログを書くのが楽しいし

 

吐き出さずにはいられない

 

そんなことも多かった。

 

確か。多分。

 

 

 

 

ありがたいことに、

 

吐き出さずにはいられない出来事は

 

格段に減り、

 

記録とは呼べないレベルの頻度になってしまった。

 

 

 

 

 

まぁ、それはそれとして。

 

 

 

 

 

5月末で育休が終了する。

 

6月からは1年半強ぶりの復帰だ。

 

 

それがゆえに

 

一生懸命に休暇を楽しもうとあがいている。

 

ラスト1週間な本日。

 

 

 

 

 

 

4月に保育園開始で、復職は6月。

 

 

その間に色々やろう~♪

 

 

…なんて甘かった。

 

 

過去の自分の肩に

 

手を置いてやりたい。

 

 

 

 

 

 

 

「元気に保育園に行けた日の方が少ない」

 

 

そんな事を言っていた友人に

 

またまた大袈裟な…

 

と思ったか思わなかったか

 

 

まぁ例にもれず、

 

子だぬきも4月末から熱出して

 

胃腸炎して

 

また熱出して…

 

丸々1か月、

 

大小はあれど、

 

不調が続いている。

 

(もちろん家庭内感染は不可避。)

 

 

 

胃腸炎で1週間強の間

 

数回の嘔吐と

 

ひたすら下痢が続いたりもした。

 

 

下痢に関しては

 

本当に全く治る気配がなかった。

 

途中で旦那の

 

「二次的な乳糖不耐症では?」

 

というひらめきがあり

 

一時的にミルクを中止。

 

そこから徐々に良くなった。

 

完全に治るまでは

 

ヨーグルトすら駄目だった。

 

 

この間の水分補給は

 

りんごジュースや

 

子供用OS1みたいなやつに頼った。

 

 

 

 

最初の数日は

 

とにかく抱っこをせがまれ

 

くったりと母にもたれかかり


すぐ寝てしまう

 

そんな状態が続いて

 

見ていて本当につらかった。

 

泣いた。

 

 

初めての鼻づまりも

 

この時期に経験。

 

息が出来ない!!

 

と泣いていて

 

口で息するのに慣れるまで

 

一緒に泣くしかなかった。

 

 

 

こどもの鼻水には

 

子育ての強い味方

 

「メルシーポット」

 

が大いに役に立つ

 

 

 

 

…はずだった。

 

 

多くのお子様にとってもそうであるように

 

子だぬきにとっても

 

「敵」に無事認定。

 

 

過去最大級の阿鼻叫喚を

 

私はこの日から何度も経験することなった。

 

 

時には夜中にも行ったため

 

警察の訪問も覚悟した。

 

寛大なご近所さんのおかげか

 

はたまた普段の行いが良いせいか

 

現在まで警察のお世話にはなっていない。

 

今のところは。

 

 

 

なお、電源を切っている間は

 

「復讐するは我にあり」

 

とばかりに強気な子だぬき。

 

 

本体に攻撃を開始する。

 

やめて。

 

 

 

 

 

このような書き方をすると

 

子だぬきの体調不良のせいで

 

最後の休暇を楽しめていない

 

みたいな書き方になるけれど

 

もちろん違う。

 

いや、一因ではあるが

 

どうであれ絶対に

 

子だぬきが悪いわけではない。

 

免疫つけるためでもあるから

 

家にこもってれば正解でもないしな。

 

 

頑張ろう子だぬき。

 

 

 

原因といえば

 

乳がんさえなければ

 

もう少し楽しい休暇になったかもしれない。

 

なんて、少しネガティブなことを思う。

 

 

もちろん、コロナが原因でもあるが。

 

 

私は通院しなければならなかった。

 

治療が終わるまで

 

体調不良なんて絶対ダメだった。

 

 

どこの病院でも同じだろうけど

 

病院では毎回、

 

体調にかなり厳しかったし

 

過去1週間以内に~…

 

とかいうチェックもあった。

 

それに当てはまってしまうと

 

即、通院禁止。

 

 

スケジュール通りに

 

きちんとやりきりたかったので

 

かなり気を付けていた、と思う。

 

 

まぁ結局、最後の一回だけは

 

熱で延期になってしまったけれども。

 

 

 

まぁとにもかくにも

 

無事に治療が完了した。

 

めでたい。

 

 

今後も検査やら何やらあるけれど

 

これでひと段落だ。

 

こんなサラッと書いて終わらせるような

 

そんなレベルの話ではないのだけれど

 

まぁそれは追々、たぶん。

 

 

 

大きな後遺症はなし。

 

心臓の収縮率は下がった。

 

髪は生えてきた。

 

気付けば関節痛もない。

(ちょっとはある)

 

もうウィッグはしまった。

 

通院もひと段落だから

 

最後の通院の帰りにコメダ珈琲に行った。

 

ひとりでシロノワール食べた。

 

数年ぶりに友人にも会った。

 

 

私は自由だ!(?)

 

 

 

 

 

…やっぱり久しぶりに書くと

 

内容がとっ散らかっていかん。

 

 

今日はまた子だぬきが熱で早退。

 

明日はお休みが決まっている。

 

鼻水は出るが、

 

家では何度測っても平熱。

 

元気だし、食欲だってすごい。

 

さてさて。

 

どうやって楽しく過ごそうか。

 

お散歩もいいな。

 

あ、でも明日雨らしいな。

 

 

…ぽつぽつ、雨らしいぞ。

 

 

 

 

夜更かししちゃった。

 

寝よ寝よ。

 


◇4月8日(金)

ご飯中の母だぬきに駆け寄り

椅子に顎をぶつけ

後方に転び

上唇小帯を傷付け流血。

口の中が血だらけになり

母だぬき大慌て。

(数分で止血した。大事には至らず)



◇4月9日(土)

テーブルに向かって歩いているうちに

足がもつれ

テーブルの脚におでこをぶつける

右側おでこに柔らかめのたんこぶ。


その後、おもちゃにおでこをぶつけ

たんこぶ(Part2)とすり傷、ミミズ腫れ。

母だぬきからしばし冷やされる。



◇4月10日(日)

掴み食べの練習のため

スティック状に切ったバナナを

食べて

食べて

モリモリ食べて

詰まらせた。


すぐに出たが

咳き込み、ギャン泣き。






ここ3日の出来事。

サラッと書いたけれど

もう、本当に

毎回毎回、生きた心地がしない。

特に今日のことは。




Twitterでも

ちょこちょこ見かける

ヒヤリハットな出来事。

シールの誤飲、おもちゃの誤飲。


私も気をつけなければと

散々気にかけていたつもりだった。


今回のバナナにしたって

「口に入れ過ぎ!」

と、途中で止めたり

ずっと、ひと時も目を離さず見張ってた。


それでも

子だぬきは、喉に詰めてしまった。


急に顔を真っ赤にして

のけぞって。

椅子からひっくり返りそうになって。


私は焦ってベルトを外して抱え上げた。



ギャン泣き前の「溜め」の様子に見えた。

これは詰まってるにせよ

ギャン泣き前の溜めにせよ

口の中のものも吸い込んだらまずい!!

と、口の中のバナナを出して

出来るだけ前屈みにして
(多分。この辺の記憶が曖昧。)

そうしたら大きめの塊が出て

咳き込んで、ギャン泣きの子だぬき。

とにかく抱きしめて

背中をトントンした。


すぐ吐き出したので

実際どうなっていたかはわからない。

息が出来ていたのかどうかも。


とにかく今は息できていることに

安堵と

もしもっと詰まっていたらと

恐怖で

ずっと震えていた。


旦那が、

どうした?大丈夫?

息できてる?

と聞いてきていたが

私は一言も返事が出来なかった。






私が胸の全摘をした時…

全身麻酔から起きた瞬間、

何のせいかは未だにわからないが

息が出来ずにパニックを起こした。

胸の痛みもあったけれど

息が出来なかったことに驚いて

しばらく泣いていた。


大の大人の私ですら

ほんの少し息が出来なかっただけで

あんなに怖かったのに

子だぬきはどれだけ怖かったろうと

考えただけで

脳みそがゾワゾワした。



その後、

バナナだらけになって

呆然としている私をよそに

ギャン泣きしながら

残りのバナナに手を伸ばす子だぬき。



苦しかったって泣いてたんとちゃうんか…





しっかり笑わせてくれて

アフターフォローも完璧な子だぬきだけれど

もう固形物あげたくないです母は。


普段から

「米は喉越しだ」

と言わんばかりに

軟飯は丸呑みして

ほぼ毎回「おえっ」てなるし

噛んだふりするし。




「えずきながら覚えていくんですよ〜」


なんてどこかに書いてあったから

多少おえってなっても

食べられる限りは食べさせてきたけれど



もーーーーーむり。

いやだ。

やだったら、やだ。


もう、母、心臓もたない。

100個…

いや、2億個欲しい。


本当にこわかった。



なんて週末なんだ。


続いてくれるな。

こんなこと。




新生活。

新学年。

新社会人。



ワクワクとドキドキで

世の中が浮足立っている。


そんな4月1日。


私もふわふわしている。

何なら、浮いていた。1センチくらい。


多分。






4月1日。

この日は我が愛娘、

スーパーはちゃめちゃ(中略)可愛いちゃんこと

子だぬきの1歳の誕生日。


もう0歳じゃない。


1歳だ。


こんなちっちゃいのに!

0歳じゃない!!!!


と、謎の気持ちに襲われつつ


スーパープリティ子だぬきは

無事に1歳を迎えた。






昨年、バタバタと世に飛び出して

(※飛び出させられて)

から、はや1年。




ここ数か月の成長も著しく、

もうだいぶ歩けるようになった。


意味のある言葉は発さないが


「ぺいぺい」

「ぺけぺけ」

「んぱんぱ」

「んまんま」

「んたい」


「ねむい」
※空耳アワー


あたりをよく口にする。





拍手、バイバイは

何度も教え込んで、

やっとやってくれるようになった。


ただし

『バイバイ』は、拍手に上書きされたようで

「バイバイは?」

と聞くと

ぱちぱち、と拍手を送る。


相手を讃える、

とても素敵な『バイバイ』だ。



指さしも

それらしきことを少し。

ごはん時に

「次はどれ食べる?」

と聞いて指さしたものを食べさせたり。


これがまたかわいくて愛しい。



歯はまだ2本。

少しばかりゆっくりペース。









誕生日は盛大にやりたい

…と思う気持ちはありつつも

インスタに出せるような

飾りつけの技術は私にはないし

おそらく子だぬきにおいても

すべての飾りを

検品(という名のしゃぶりつくしを)


しないうちには

決して大人しく座らないだろう。




大人しく、出来る範囲のことを

安全で、楽しくやろう。




…というわけで

一升餅チャレンジ。
※関西方面ではあまりなじみのないイベントかも。


詰めが甘い私は

やり方の知識も中途半端に

とりあえず立たせて

数歩歩かせて

「すごいすごい!」

で終わらせた。


本来は、

「立ち上がることができるか?」

というところから始まるようだ。


ふえふえ泣くのが可哀そうになり

早々にやめてしまったが

数歩歩けたので

優勝だし天才。

一生幸せになる。






いつもより

高級ないちごとバナナを買って

1歳で食べられるケーキを作って

バースデーソング歌って。


きっと本人は

何が何やら

だったと思うけれど。


この日は2か月ぶりに

夜泣きゼロで朝まで寝てた。

 

満足してくれたことにする。

感激。

※なお、次の日からは通常運転。







私たち夫婦からは

おもちゃをふたつプレゼントした。

誰がプレゼントはひとつだなんて決めたのか。

あげたいだけあげるのだ。

いいんだ今は。


(第一子ってすごいな…)

と思う、次女の私と、三男の旦那。







義実家からは、

かわいい水色の三輪車。

当日はメッセージカードも届いた。

何日も前から

「なにがいい?」

と相談してもらってた。

とてもうれしい。ありがたい。





そして遠方のばあばからも

(実母ではないが、私の心の母)

とってもかわいいピンクの食器が届いた。

小さな器のついた、プレートのセット。

このプレートにケーキをのせた。

かわいい。

当日には手作りのメッセージカードも。

うれしくて涙が出た。

ありがとう。ばあば。






…なお、実家からは祝いの言葉すらなく。

3日経って

「遅れてごめんね☆」

ときた。

期待はしてなかった。

数か月ぶりの連絡だった。


何かむかついたので

「祝いの品はいつでも募集中です」

と返信した。



返答はまだない。










-----

たくさんの人たちに愛されて

子だぬきは1歳になりました。



ここを読んでくださってる方にも

見守ってくださって

ありがとうございますと伝えたいです。


おかげさまで

子だぬきは元気に育っています。


おなかの中で抗がん剤を受け、

たとえ何も問題ないといわれても

もしかしたら何かあるかも、と

いつだって気にかけていました。

 

なんとか今日まで、

 

特に気になるところはなく、


めちゃくちゃ元気に過ごしています。


治療で私がいない時間も

父親と大人しく待てるようになったし、

そのおかげか

慣らし保育でも

激しく泣くことはなく、

何とかやっていけそうな雰囲気です。




私の治療もあと2回になりました。

髪もだいぶはえてきて

実は先日、

 

しれっと脱ウィッグしました。


ベリーベリーショートなうです。


これからも頑張ります。


----



ハッピーバースデー



子だぬき!