田沼ニュース 第451号 H30.6.25


■■■「行ってわかった国連の真実」
②国連は…「素人」「無責任」組織?!(前編)■■■

今回私が参加させてもらったのは、「慰安婦の真実国民運動」の訪問団です。

『慰安婦問題で日本の名誉を守ろうとする立場の、個人・諸団体の連絡組織とし平成25年(2013年)7月に結成』された国民運動は、これまでも世界における慰安婦問題の誤解を解くべく活動してきました。
私も衆議院議員現職時代に若干ご縁を頂いていました。

この「国民運動」は、たびたび国連等に訪問団を派遣し、日本のNGOとしては唯一の保守側として、国際社会で発信活動をしてきました。
杉田水脈さんも私とともに平成26年に落選したあと、この国民運動に参加し、成果をあげてきたのは、先述の通りです。

私は、国連はもちろんのこと、スイスの訪問も初めてでしたが、行ってみてまず驚いたのは…スイスは物価が高い!
マクドナルドのセットが13フラン、つまり1500円弱と、日本の3倍近い!
最低賃金も、時給2500円、月給47万円とのこと。
仰天! 当然ですが何もかも高い。
ペットボトルジュースも500円するのには参りました。
日本はデフレが続いているからそう感じるのでしょうか。
驚愕しました。

国連職員も、物価の安いフランスに住み、生活はフランスでしつつも、お給料は国連の高い水準をもらう人が多いらしいです。
移動の自由のあるシェンゲン協定のおかげでしょうが、これでいいのか、勤務する組織や地域へのロイヤリティは担保できるのかな、と思ったりもしました。

国連欧州本部はそのような、世界的に見て“高級な人達の集まり”なので、端々に問題と思われる特徴がありました。

まず全体として、雰囲気がもう“おのぼりさん”というか、特権階級の集まりです。
国連加盟国193ヶ国の大半は途上国なわけですが、そこからこの“ハイレベルな”世界に来ると、まるで夢の世界のような恵まれた環境です。
特権階級としての恩恵を存分に享受する心理というか、平たく言うと、「ウキウキしている」印象を持ちました。

かつ、たとえば人権理事会の審査委員47ヶ国にその国の人が任命されたとしても、自国と関係ない他国の人権状況を審査するわけですから、ある意味気楽というか、無責任でいられます。
それに、仮にその国を代表する優秀な委員が任命されているとしても、さすがに他国の人権状況や文化的慣習なまでには詳しいわけではありません。
ですので、審査する能力があるか、いや審査するモチベーションや責任があるのか、大変疑がわしいと感じました。

実際、途上国の一部は、自国の政治闘争の中で現政権に協力した人間への論功行賞として、国連ポストを渡したりもしているそうです。
本国における所得を大幅に上回る高給がもらえるのですから、有効でしょう。

語弊を恐れずいうと、「素人が」「無責任に」集っている場所だと感じました。
(添付写真は人権理事会会議室の様子)



…(続く)


本稿は、やまと新聞に寄稿したものです。
下記URLから全文をご覧頂けます。
http://www.yamatopress.com/contribution/29446/




■■■チャンネルくらら「皇帝たちの中国」②■■■

チャンネルくららの新番組「皇帝たちの中国」の第2回です!

今回は、有名な秦の始皇帝を取り上げています!
始皇帝は何がすごかったのか?教科書に書かれない始皇帝の実績は?
など、大変勉強になります!

ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=NZW-NCHLTcY



■■■田沼の主張!(6月中旬)■■■

私はほぼ毎日twitterやFacebookで、時局政治にズバッと!斬り込む主張を、書いてます。
是非以下からフォロー&リツイート、シェア頂けると幸いです。
https://twitter.com/tanumatakashi
https://www.facebook.com/tanumatakashi/

その一部をこちらでも紹介させて頂きます。
------------------
▼胸が痛む…被災された皆さま、そして亡くなられた女児に、心からお見舞い申し上げたい。一日も早い復旧を祈ります。
→【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で犠牲の女児 https://goo.gl/mC1iCf

▼制度の形骸化もそうだが、勧告を直せない、反論や検証できず一方的に出される、という仕組み自体が大問題だ。国連の名の下に、間違った言説が国際社会で広まるのは容認できない!国連改革待ったなしだ。
→国連特別報告者とは一体何者なのか?政府は問題点を申し入れへ https://goo.gl/d3ZC1u

▼大変懸念していた、米の輸入制限。一部日本は助かったが、日米の信頼関係を考えると、国まるごとの適用除外を求めるのは当然だ。展開を期待したい。
→米、鉄鋼輸入制限の適用除外品を発表 日本など5カ国42品目 56品目は却下 https://goo.gl/2vM9rX

▼千葉県・市教委の対応は当然だが、学校のみならず、様々な公共施設全てで、ブロック塀のチェックをすべきだ。いや、民間施設にも、啓発指導勧告をすべきではないか?子供が二度と犠牲にならないために…
→大阪北部地震で女児死亡 ブロック塀「要改善」68件 https://goo.gl/5YkaLm

▼何度も書いたが、千葉駅のみではなく、周辺と一体の発展を期待したい。クリスタルドーム撤去も、若干寂しくもあるが、発展のためなら、期待して待ちたいと思う。千葉都心の再開発は、市の重要テーマだ。
→千葉市の玄関口、装い新たに 駅ビル「ペリエ」28日に全面オープン https://goo.gl/kSEkGG



■■■【7/8】おやこで寺子屋7月例会を開催します!■■■

7月は、私も近所に住んでいる、京成みどり台駅近くの三晃会館です!
今回も私が講師です!

内容は、4月・5月と同じく「祝日・国旗・国歌」で、
「なぜ建国記念の日は2月11日なの?」
「なぜ日本の国旗は日の丸なの?」
といったテーマについて話します!

同じテーマながら毎回改善を重ねており、世界の国旗・国歌と、日本との違いを、子供達にわかりやすく伝えたいと思います。
世界の国旗についてわかりやすくまとめた冊子を用意して、お待ちしています。

参加にあたっては、親子でご参加頂き、ご家庭でも継続して学んで頂きたいと願っています。
親御さんも知らない内容を、いろいろお話しできると思います。
「外資系」出身の私が、「日本の文化」を教える、というのが“売り”です(^^)

今回は会費無料です!
ぜひお越し下さい!
(親子でなくても大人だけでも子供だけでも結構です)

------------------------------------
日時:7月8日(日) 10時~11時半前後
場所:三晃会館(千葉市稲毛区緑町2-17-14)

会費:無料
テーマ:「日本の祝日・国旗・国歌」

主催:一般社団法人にほん塾
協力:千葉市議会議員 阿部さとし事務所
------------------------------------

ご参加頂ける方は、下記をご記入の上、団体のアドレス( nihonjuku.terakoya@gmail.com )までご連絡ください!
お待ちしております!
------------------------------------
【保護者氏名】
【児童氏名】
【住所】
【電話番号】
【参加するお子さんの学校、学年】
------------------------------------



■■■【近況報告】6/20~6/24■■■

【6/20】家庭倫理の会!
https://ameblo.jp/tanuma/entry-12385109447.html

【6/23】櫻井・山田・我那覇講演会、大成功!
https://ameblo.jp/tanuma/entry-12385862091.html

【6/24】土屋元都議と!
https://ameblo.jp/tanuma/entry-12386155488.html




■■■国連の実態は多くの方に知っていただきたいです■■■