たわごと372(信じる者は救われる) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

風呂から出てくると、テレビを見ていた嫁さんに。

「早っ!」

って言われました。

 

夏になるとシャワーなのでもっと早いのですが、嫁さんに

比べると確かにいつも早いです。

 

-----以下、嫁さんとの会話-----

 

自「シャンプー&リンス使ってるから、その分、早いし」

 

嫁「シャンプーとリンスは別にした方が髪に良いと思う」

 

自「いやいや、薬師丸ひろ子さんも使ってるし」

【薬師丸ひろ子さんのCMで、チャンリンシャンは有名で

す。『ちゃんとリンスもシャンプーもできる』の略語です】

 

嫁「薬師丸ひろ子はCMで言ってるだけで、ホントはもっ

と高級品のシャンプーとリンスを使ってるに決まってるわ」

 

自「CMに出てるんだから、チャンリンシャンを使ってる

に決まってる」

 

嫁「はあ? おめでたいわ。そりゃあ百回に一回くらい使

っても、使ってるって言えるから、そんなモンと違うかな

あ」

 

自「絶対、いつも使ってるはずやで」

 

嫁「信じる者は救われるな」

 

……この会話、何だか負けた気がしましたわ。

 

統一〇会も幸〇の科学も、信じている者は救われています。

……救われないのは周囲の者だけ……ですね。

 

 

 

ニュースを見ていたら、山鉾が出ていました。山鉾という

のは、木製のタイヤが付いていて、祭りのときに引っ張っ

て道を練り歩く飾りのついたもので山車(だし)ともいう

ものです。

 

で。

 

それに提灯が取り付けられているのですが、提灯には各地

区の名前が書かれていて、それを墨の太い字で書く専門職

の人が出ていました。

 

曲線の提灯に文字を書くのは難しいのですが、プロは特に

配置を気にするでもなく、サラサラと簡単にバランスよく

書いて行きます。

 

凄いな……さすがやわ職人技。って思いました。

 

そういえば、歌舞伎の出演役者の名前を、板に書く職人も

ニュースで見たことがあります。

客を呼ぶ為の文字なので『招き書き』って呼ぶそうです。

 

真っ新な板に、キッチリいっぱいに太い文字をサラサラと

書いて行くのは芸術作品のようです。

 

プロの職人さんは、そこそこの手間を受け取って書いてい

るのでしょうが、おそらく……いや、確実に、数年以内に

AIによって仕事は奪われるでしょうね。

 

提灯の曲線にも、綺麗に書ける機械が登場するはずです。

 

「いやいや伝統だから、手書きじゃないとアカン」って

いう人もいるでしょうが、仕上がりが全く同じで、値段

が十分の一なら、いずれ必然的にそうなるはずです。

 

『551の蓬莱』の肉まんも、機械で練って大量に作ってい

ますが、「いやいや俺は、値段が十倍でも手作りが良い」

っていう人はいないでしょ。

 

初めの頃はいたかもしれませんが、いずれ時代の流れでそ

うなりますって。

 

「そんなことは無い」っていう人は、信じる者は救われる

ですわ。

 

 

 

最近、Prime Videoやピッコマで、韓国のドラマや漫画を

見ているのですが、よくあるパターンとして「マスコミに

この情報を流させろ」って、権力者が自在に報道機関を使

う場面が出てきます。

 

あれね。日本のドラマでは、まずありませんわ。

 

警察が報道機関を上手く使うために、『関係者の言葉』って

わざと情報を漏らすくらいですね。

日本で企業の手下になって、記事を書く新聞って、まずな

いでしょう。

 

韓国ドラマも漫画も、当然のようにマスコミを手足のごと

く使うのですが、あれって、日本人は信じられないのです

が、韓国ではそれが『当たり前』なんでしょうか? 

常識なのでしょうか?

 

あのストーリーが、当然であると受け入れられてる文化な

のでしょうか?

理解に苦しみます。不思議です。

 

韓国大統領選挙が行われますが、最有力候補は、いくつも

犯罪を犯している人なのですが、それでも何で最有力候補

になってるの?

 

メッチャ不思議です。犯罪者を国の代表に何で選ぶの?

 

他の候補がダメなのが、一番大きな理由らしいですが、

そんなアカン奴しか候補がいないなんて悲しいですね。

 

彼が大統領になったら、おそらくどころか、百パー、好き

勝手しまっせ。

まず初めに、自分の犯罪を全て無かったことにするそうで

す。

 

現在、「わーー!」って大歓声を上げて支持している人々は、

任期の最後で、呪詛の言葉を吐くことになりますわ。

ロウソクともして行進して、警察に放水されて逮捕される

でしょうね。

 

今までの大統領が全員そうだったようにね。過去の大統領

も全員が祝福されて誕生して、全員が犯罪者になるか、国

をメチャメチャにして去っていますから。

 

何で、同じことを繰り返しているのでしょうか?

過去から何も学ばないんでしょうか?

 

ホンマ、理解できないわ。

 

え? 今回は違うって?

……信じる者は救われる。ですわ。

 

はい。本日は、これまで!

 

 

 

追記:

 

だいぶ間が空いてしまいましたが、中居くんが反撃を始め

ました。

 

第三者委員会の発表の、矛盾点をついての反撃です。

 

たぶん、第三者委員会からは何の反応もないだろうと、誰

かが言っていました。

委員会にも守秘義務があるし、すでに解散しているかも知

れないからだそうです。

 

後は訴訟でもしないとダメみたいですね。訴訟をするなら

自分を信じてガンバレー!

 

誰が正しいのか分かりませんが、信じる者は救われる。

です。

 

おわり