参議院選挙戦が始めりましたね。
政権交代って、有るのでしょうか?でもね。
政権交代すると、何か悪いところが良くなるって、何となく
思ってないですか?
あのね。政権が変わるともっと悪くなる
ことだってあるんですよー。
前にね。良いことばかり言って政権が変わったんですが、
結局、いっぱい会社が潰れました。いまだに、その時の
傷跡が消えていません。
その時の政権の方たちは、党の名前を変えて、白々しく
何だかんだと現政権をこき下ろしています。
ヤクザが警察の目を逃れるために、看板を変えて営業
しているのと、何ら変わりません。
てめえら、そこを退きやがれ!
責任を取って政界から消えろ!
言ってやりたいわ……。
ですから政権交代だけは、辞めて頂きたいです。
混乱期は衆参ねじれ国会で、何も決まらなくなり、
変われば変わったで、言っていたことは何も
出来ず、再び混乱期を越えて、元の政権に戻る
だけです。
政権交代してもらっては皆が困ります。与党が危機感を
持つくらいが、ちょうど良いのです。
やったことの無い奴らに、政権を渡すと無茶苦茶になり
ます。
ホントですよ。数百年前にあった話ではありません。
ちょっと前の出来事です。
ノド元過ぎれば熱さを忘れる。といいますが、
同じ轍を踏まないように、注意しましょうね。
さて。
各党の公約を、良く見て決めましょう……などと言っている
ニュースキャスターがいます。
一見、間違いでは無いと思いますが、ふと違和感を
感じてしまいました。
公約って、当選後に党として行うことを約束すること
ですよね。
でもね。
与党なら実現できるかも知れませんが、野党には実現
不可能ですよね。
実権がありませんから。
ですから、野党のは公約ではありませんよね。出来ない
ことを約束できませんから。
野党の公約は『絵に描いた餅』ってことなのかな?
いやいや、努力目標ってことかな?
いずれにしろ、やらなくても、やれなくても良い約束です。
それなら何でも言えますよね。
『日本を外交で守る!』
『時給1500円!』
『鬼滅の刃。続編決定!』
『夕食のおかずは五品以上!』
↑↑クリック!
話は少し変わります。
野党の中には、時代は変化して行っているのに、同じ
ことを言い続けている(つまり、ずっと実現できていない)
公約(絵に描いた餅)(努力目標)を言っている党もあります。
あれはナゼかと言うとね。(カラクリは分かっています)
それを言い続けると、その公約の実現を夢見る、一定の
支持者がいるので、確実に票が取れるからです。
世間がどう変わろうとも、それを呪文のように唱えて
置けば、何人かは(社〇党は一人だけです)当選確実
なのです。
今回も共〇党の党首は第一声で言っています。
「ロシアは侵略を止めろ! 国連憲章を守れ! その
一点で世界が団結することが力になる」……って。
……えっとね。現状は以下のようになっています。
「いくら言っても、ロシアは侵略を止めません」
「いくら言っても、国連憲章を守りません」
「現実は、世界は団結していません」
(国益を考え、ロシアに味方する国。又は敵対しない
国はいくつもあります)
良いことを言っているように聞こえますが、現状を
完全に無視した「お題目」を唱えているだけです。
サリーちゃんなら、魔法の言葉を唱えると、夢と
希望が飛び出すのですが、現実を直視して欲しいです。
かの党首は「頭の中はお花畑か!」と思ってしまう
のですが、実はちゃんと計算していて、ああ言って
置けば、一定数の票をとる事が出来るのです。
党首になるくらいの器量のある人ですので、言っている
ことが実現できるかどうかなど、充分に分かっているの
です。
分かっていて言っているんですから。
罪な人だわ。
社〇党の党首は第一声で言っています。
「暮らしが一番。頑固に平和」「武力で平和は作れない」
……ね。確信犯でしょ。
明らかに、一定の支持者狙い確定です。
これを唱えて置けば、一人くらいは当選するのです。
(九条改悪を許すな……は言ったのかな? 多分、
言ったでしょう。票がとれるから……知らんけど)
世界中の国の中で、武力(軍隊)を持っていない国は
無いそうです。(条約によって守られている国はある)
かつて武力を持たない国はあったそうですが、そんな
国は滅ぼされて現在は地球上にありません。
この党の支持者は、ウクライナの様子をニュースで
見ていないのでしょうか?
『戦争のリスクへの備えが無ければ、冷酷な力に翻弄
される現実を、突き付けられている国があるのです』
ウクライナに核兵器があれば、戦争は回避できていた
はずです。
核兵器が無かったとしても、手を出すと酷い仕返しを
受けるくらいの武力を持っていないと、子供たちの
未来を守れません。
北海道はロシアに……沖縄は中国に、割譲される未来が
来るかも知れませんね。
知らんけど。
本日は、これまで!
追記:
話は違うのですが、自分は毎日、薬を飲んでいます。
(血圧と痛風の薬です)
朝に三錠と、夕に二錠飲んでるのですが、忘れないように
食卓の、いつも自分が座る席の前の、見える場所に置いて
います。
アメリカは中絶論争で真っ二つのようですが、日本で
その話をするのは時期尚早ですね。
何せ、アメリカでは高校生が(もしかしたら中学生も)
普通に飲み忘れないように、避妊薬を見える場所に置いて
いるそうですから。
知らんけど。
終わり。