たわごと122(遅きに失するⅡ) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

遅きに失する(おそきにしっする)とは、


字のごとく、遅過ぎて間に合わないこと。用をなさないことを言い


ます。




前に同じ題名があったので、Ⅱを付けました。




単車の虎のイベントを頑張っていたので、ブログを更新する時間


がありませんでした。




たわごとの前に、まずは、その単車の虎の話から・・・。




・・・・・・・・・・。




単車の虎「イベント 絢爛武闘杯4」が終了しました。


古事記(乞食)イベントなどと、ヒドイことを言っている人も


いるようですが、それなりにやれば、サイフにやさしいイベントです。




おかげさまで思っていたより沢山の経験値を稼げました。初日は


あまり考えずにやっていたので、ダチがLINEで自分のボスを倒して


ランクを上げておいた方が、ヘルプ要請に行った時の経験値が多く


なると教えてくれたので、助かりました。




知らずにやっていると遅きに失する可能性もありまし


た。ありがとうございます。助かりました。




それほど課金しなかったので、エネルギーを族イベントに回せそう


です。




それでは、以下、たわごとです。




・・・・・・・・・・。




ネットニュースを見ていると、昔、阪神タイガースのエースだった井川


投手の話が載っていました。


沢村賞も獲った左ピッチャーで、大金でメジャーのヤンキースにも


行った選手です。




去年の暮れに関西独立リーグのチームと「0円契約」で入団し、


年末年始も無く練習して来たそうで、体も軽いそうです。




インタビューに「去年の今頃と比べて、身体は格段に良い」と言って


いるそうですが・・・。


まてよ!・・・と思いました。




どこかで聞いたようなセリフです。




一年と三ヶ月ほど前の、このブログでも、井川選手の話を取り上げ


ているのですが、その時の井川選手も同じようなことを言っていまし


た。




井川選手がメジャーから帰って来てオリックスに入団したのが2012年


です。


2012・13・14・15年と成績は振るわず、最後の2015年は二軍で勝ち星


ゼロ、防御率は15点台でした。




井川選手は最後の年の春先でも体重は100kg以上あったそうで、


相撲取りに近い体格だったそうですが、一年かけて体重を80kg台に


落とした秋にクビを宣告されたのですが、


その時に「アメリカから帰って来て一番良い状態」と言っていました。




多分、その言葉を聞いて誰もが思ったと思うのですが、「アメリカから


帰って来た年に、頑張って身体をしぼっておけよ」と・・・。


クビになる頃に、ようやくそれに気が付いたようです。


あほかいな!




本当にアホウです。


こういうのを遅きに失すると言うのでしょうね。


反面教師になる、ありがたい話と思いました。




・・・・・・・・・・。




これもネットニュースの話ですが、「ウコンは効かない」


いう話が話題になっているそうです。




ホンマかいな!




と、思いました。ウコンのエキスの入ったドリンクを飲んだことは


酒飲みの人なら経験があるはずです。




「春ウコンより秋ウコンが効く」とか、話題になったりしましたが、本当


に効かないなら、あれはなんだったのでしょうか・・・。




ウコンに含まれるクルクミンというものが有効成分と言われているの


ですが、実験によるとこの成分は、飲んでも体内に取り込まれにくい


物質なのだそうです。


百%と言っていいくらい、ほとんど全てが体外に排出されるそうです。




つまりウコンの有効成分は、身体に入らないでウンコになる


という、ダジャレのような結果がでているそうです。




非常にクサイ・・・じゃなくて、悲しい結論です。




・・・・・・・・・・。




ウコンのドリンクを飲んだ時は、何だか効いたような気がしていたの


ですが、こういうのを思いこみと言うのでしょうか?


自己催眠と言うのでしょうか?




催眠術にかかると、甘いモノがカラくなったり、椅子から立てなくなっ


たり、命令通りになってしまいます。同じようなモノなのでしょうか?




思いこみで効いていたのなら、真実を知ってしまった今は、二日酔い


対策のウコンが効かなくなっているのでしょうか・・・。




・・・二日酔いの言葉で思い出したのですが、酒に酔っ払っている時と、


恋している時は、人の脳は、ほとんど同じ脳波を出しているそうです。


・・・そう言えば、酒は必ずさめるモノです。つまり、いつか必ず恋は


さめるモノです。・・・実も蓋も無いですが、経験上、確かに真実です。




・・・漫談師の、綾小路きみまろさんが言っていました。


「出会った頃のキミは、食べてしまいたいくらいかわいかった。」


「今は、あの時、食べてしまった方が良かったと思う」・・・てね。




思い付くままに書いたのですが、何だか、まとまりの無い話になって


しまいました。




本日は、これまで!