「手のひらの上で転がされる」と言う
言葉があります。
意味は、他人に好きなように、あやつられることをいいます。
同じような言葉で「手のひらの上で踊らされる」というものがあります。
意味は、踊っている本人は調子に乗って気付かないのですが、実は
あやつられて踊らされていることを指します。
結果は同じ なのですが、過程は全く違います。
・・・・・。
本日まで休みなので、今夜は早く寝るつもりでしたが、飲みの誘いが
入ってしまいました。
ちょっとだけブログを更新して、飲みに行ってきます。明日の仕事に
差し支えないように、二次会は「キッパリ」とことわるつもりですが、
結局誰かの甘い誘惑に負けて「手のひらの上で転がされない」ように
注意して行ってきます。
・・・・・・。
ちょっとだけ書いておこうと思ったのは、「ずわい蟹」の件です。
モメてますね~。
無限に使えた「ずわい蟹」は、昨夜、10個しか使用できなくなりました。
【抗争に使用できる回復は10個まで】となっているので、当然の処置と
思いますが、登場した時と、無制限使用が廃止された時が非常に
悪いタイミングであったと思います。
登場したのは制覇族の入れ替え抗争を控えた日の昼の出張所でした
自分も賞味期限があると気が付かなくて買ってしまったのですが
(1セット買ってから気が付きました)、挑戦者の族は(特に総長は)、
間違えて大量に買ったそうです。
この時に同時発売の賞味期間が三日しかないケーキも大量に買った
そうですから、この時点では、無制限に使用できると分かって
いなかったと、考えられます。
結果。蟹が無制限に使用できて、制覇族は交代しました。(抗争前の
自分の予想では、制覇族の方が強いと思っていたので、結果が
意外でしたが、あとで、蟹の話を聞いて、なるほどと思いました)
新制覇族は、当然ながら長い期間防衛したいでしょうから、できるだけ
長く賞味期限があるように、出張所の最終出現日に大量購入をすると
推測していましたが、昨日の昼間の出張所出現時に、思った通り、
大量の「蟹」を買ったようです。
そして!
夜になってから蟹は10個しか使用できないとの、お知らせがありました。
制覇族を回転させ、大量に蟹を買わせる、絶好のタイミングで、
これら一連のことが行われました。
これは偶然なのでしょうか!
偶然と考えるには、おかしいです。「盲亀の浮木←リンク」 といえる
タイミングです。
はたして、ユーザーは、運営様の手のひらの上で、踊っているのか、
転がされているのか・・・。(ユーザーといっても、課金できる一部の
人だけで、多くは笑って見ていられる傍観者ですが・・・)
どうも・・・後者のように思います。
冒頭で書いたように、結果は同じなんですがね・・・ちょっとむなしい。
多少、推測の話も入っていますが、大きくは違わないはずです。
・・・剣呑、剣呑・・・関わり合いになりたくないですね・・・。
本日は時間がありません。飲みに行ってきま~す♪
これまで!