単車の虎1(再開) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

単車の虎ブログ再開しました。




半年ほど前に、第一章のブログを終了したときは、もう書かないと


思っていたので、まさかこの日が来るとは・・・。




なぜ再開したかは言いませんが、一つ言えることは


「世の中には、悪いことより、良いことの方が多い!」


と言うことです。・・・逆ならこの世は生き地獄です。


だから人は生きて行けるのだと思います。




さて、第一章と同じく、思ったまま、感じたままの【単車の虎】の話と、


時事ネタを見つけては、勝手な解釈の【たわごと】を書いて行きます。




またまた、お付き合いの程、よろしくお願いします。




・・・・・。




単車の虎は「イベント無限レイド」が終わって、息つく間も無く


明日から「喧嘩道中イベント」が始まります。


前はボスが六人出てきて、それぞれ固有のパーツやエフェクトが


運でドロップしましたね。


自分は「ドッドッド」が出なくて悔しい思いをしましたが、今回は


KEEP OUTエフェクトとのことですね。


何とか出て欲しいものです。




他にも旗やら背景やら、カッコ良さそうなモノが予告に出ていますが、


課金は出来るだけ少なく抑えたいので、イベントが始まった時点で、


目標を決めて動きます。


族イベントでは無いので、それほど頑張るつもりは無いです。




課金を少しでも抑える為にも、本日のドロップアイテムは、確実に


GETしておきたいところですが、あと竹刀が一本出ていません・・・。


もうちょい、粘ります。




それでは本日は、簡単ですがこの辺で終わります。


書きたいことも色々あるのですが、前のブログでも何度か載せた、


「入院逃げ」について、次回は書こうと思っています。




あ・・・。抗争のことも書きたいなあ・・・最近、激闘続きで、回復が


心細くなって来ています。


あ・・・。たわごとも書きたいなあ・・・。


・・・どうなることやら。




それではまた。