香川県旅行③ | たんとままのブログ

たんとままのブログ

関西在住アラカンのブログ初心者です。
そう言って始めて、もう2年以上になりました。
日々のあれこれや旅行記などを思いつくまま書いています。

今日も快晴の予報晴れ
午前中は雲が多かったので
そこまで気温も
上がらなかったけど
午後からは
日差しを遮る
雲もなくなり
茹だるような暑さの
大阪ですメラメラ

続きです

ウトウトしましたzzz
一番至福の時間照れ


朝食のお品書き


地元の食材を使った

お惣菜がたくさん


朝から

お腹いっぱいに

なりました


部屋に戻って

のんびり過ごし

最後にもう一度

お部屋の温泉に♨️


チェックアウトのあと
近くの
道の駅や産直のお店を
探しては寄りながら
ランチのお店へ
向かいました🚗

ランチに行ったのは
《味処 あらし》


主人が

「びんび家」を調べてた時

出てきた情報で

口コミがとても良い

行列必須のお店らしいけど

行ってみる価値あり

行ってみました


画像はお借りしました


お店に着くと

思っていたほどは

混んでいなくて

駐車場にも

スムーズに入れました


順番待ちの

名前を記入しに

店内に入ると

お店の方から

約1時間待ちであること

他の人たちは

一旦離れて

また戻ってくる

と教えてもらいましたびっくり


朝ごはんを

お腹いっぱい食べていたので

そこまで

お腹も空いておらず

40分ほど

近くのお店などに行き

戻って

そこからは並んで

待つ事にしました👬👬


案内されたのは

やはり

順番待ちに名前を書いて

ほぼ一時間後

ちょうどお腹も

空いてきた

いいタイミングでした






たっぷりのお刺身

(新鮮で美味しかった!)

煮物と思うほど

ワカメの入ったお味噌汁


前日の

びんび家とは

また違う魅力のあるお店


二日続けて

満足なランチでした照れ


今回の旅行の目的が

びんび家再訪と

鳴門のいも屋へ行くこと

新しく見つけた

「味処 あらし」も

とても良いお店で

このあとは

自宅へとなりました🚗


今回も

お腹いっぱい

美味しい旅でしたーラブ