AliExpressのよりどりコーナーって意外と使えるものが多いんですよ。外れも3回くらいひきましたが、概ね満足するものを手に入れられるし何より安いのでとってもオススメ。

 

AliExpressよりどりコーナーの洗車用スポンジ

 

こんな感じで気になったものをカートにストックしておいて、本当に欲しいものが出てきた時に6点そこから選んで(6点買うと300円引きになる)注文するなんてことをしてます。

 

そんなわけで今回は、前回イントラコンカイヤフォンを買った時に同時に買ったものの紹介をさらっとしたいと思います。

 

 

「洗車用スポンジ」

洗車用スポンジグローブ

 

みためしっかりしているし、洗車スポンジに使おうと思って注文してみました。よりどりコーナーでは260円。6点注文したので206円になりました。

 

洗車用スポンジ青色デザイン洗車用スポンジ 青色 マイクロファイバー

 

うん、わるくなさそう。洗車する時今まで普通のスポンジを使っていたんですが、スポンジを掴んでゴシゴシするのって結構疲れるんですよね。でも、これならバンド部分に指を突っ込んで掴まずに使えそうなので楽になるかなって。まだ未使用なので使うのが楽しみ。

 

 

「洗車用ブラシ」

洗車用ブラシ5本セット AliExpress

 

そんな洗車の時に細かいところを洗うものを持っていなかったのでコイツも頼んでみました。ウィンカーやバックランプの隙間とか、ホイールの細かいところをゴシゴシできたらいいんじゃないかって。

通常でも安い187円ですけど、よりどりコーナーでは140円、6点割引で111円で購入。

 

洗車用ブラシ5本セット洗車用ブラシ5本セット

 

届いたものは箱に入ってなかったし思っていたよりも固いブラシでした。ボディに使ったら傷が付きそう。まぁ、111円で五本もこんなブラシが手に入ったなら万々歳。これ、車だけじゃなくてお風呂とか台所、ベランダなんかでも使えそう。

 

 

「撮影用補助ライト」

撮影用補助ライト AliExpress

 

ブツ撮りの時に光量が足りないと感じる時が多くてリングライトでも買おうと思っていたんですが、とりあえず何か買うかと目に入ったコイツを買ってみました。

よりどりコーナーでは330円で、割引入って262円。

 

撮影用補助ライト撮影用補助ライトTypeAtoCアダプター3個

 

うーん、暗い。「直視出来るレベル」と言えば期待していたほどではない明るさだったというのが伝わりますかね。裏面には電源と光量調整スイッチのみでType-Cでの充電ができるようになってます。

 

撮影用補助ライトとクランプ

 

1/4ネジがついているのでカメラ用機材にていろいろできそう。うちにあるクランプにも取り付けることが出来ました。で、実際にこれを使ってブツ撮りを試してみたんですが、

 

使用前

撮影用補助ライト

 

使用後撮影用補助ライト

 

まぁ、明るくなるよねって程度で、使えなくはないけどこんなもんか・・・って思っちゃったくらいしょぼいのでこれを買うなら他のを買った方がいいかなって思いました。

 

 

「TypeAtoCアダプター」

USB-A to USB-Cアダプター5個セット

 

使用しているドッキングステーションのType-C端子がどうも調子が悪く接続が不安定になるので安定しているA端子を変換して使えばいいじゃんと買ったもの。よりどりで割引入って103円。やっす。

 

なんかこの規格ってUSBの規格外らしいので購入や使用は自己責任でお願いします。

違法ではないのですが、タイプCからの入力で過電流が流れる危険性があるのでUSB-IFという規格策定団体では禁止されているようです。

 

USB-A to Cアダプター 5個セットType-A to Cアダプター

 

普通に使えましたし差し心地も悪くない。5個で103円ということは一個20円もしないんですね。とんでもねーな。

 

 

「滑り止め」

滑り止めクッションパッド

 

先日購入してめちゃくちゃ便利に使っているこちらなんですが

 

 

引き出しを開けたり閉めたりする時に本体がずれるのが気になって滑り止めをつけようと思ったので買ってみました。8.5mmのが100個で111円。

 

透明な滑り止めシール 100枚入り

 

まぁ、普通のやつですよね。もうちょっと大きいものでも良かったかな。

さっそく収納箱につけて試してみたんですけど・・・

 

滑り止めゴム、収納箱用

 

真ん中につけたところ浮いてらぁ(笑)あとでもっと有用なところに付け直したいと思います。

 

 

というわけで今回紹介したものは5点。残りはあのスカスカだったND DTSでした。

 

 

これを注文するためにこれだけ買ったんですが、イヤフォンをあわせてもなんと合計1150円

 

よりどりコーナーを使うようになって1年以上経ちますが、見る度に新商品が出てくるので全然飽きません。AliExpressの通常売り場で2000円するものがよりどりで500円だったりすることが多々あるので観察しているとほんと楽しいんですよ。

 

コイン割だとか送料だとかを気にする必要ないのでアリエク初心者にもお勧め。ぜひまだアリエクを使ったことない人は使ってみてください。楽しいですよ。

 

アリエクのよりどりコーナーで購入したものの紹介でした。