少し前に秋田へ行き、本物を食べてきた私なのでコンビニで目に付いたこれは見逃せなかった。
末廣ラーメン本舗のカップラーメン~(゚∀゚)
320円くらいで結構お高め。いや、最近のカップラーメンはこんなもんか?いつもならこういうのは買わないのですが秋田で食べたあのラーメンを思い出せるかもとつい買ってしまいました。
秋田駅前で食べた本物はこちら
お肉たっぷりで濃いめスープなガッツリ系でとてもおいしいラーメンでした。
あのお味を思い出しながらいざ食べてみようと蓋をあけてみる・・・え、具材これだけ?
ショックで写真も撮っていなかったんですがチャーシュー一枚にあと乗せかやくとスープのみ。
まぁこのあとから入れるものがメッチャ豪華なのかもしれないとお湯を入れて5分、さて、具材よщ(゚д゚щ)カモーンといれてみたらネギだけ。
しょぼくないっすかああああああああ( 」゚Д゚)」
このネギって、まさかこれを再現とかいいませんよね?
ていうか、ネギだけじゃないっしょ?あのラーメンの魅力って。
食べた感想・・・感想ねぇ・・・確かにあのちょっと酸味が混じった濃い醤油のスープのような味のような気もしますが麺はもちもちでおいしいんだけど全然違うしお肉はペラッペラの乾燥肉だし正直比べる気にもなりませんでした。天一のカップラーメンの方がまだ努力を感じて好印象。
肉・・・せめてペラペラでもいいからチャーシュー3枚は入れて欲しかった。
ただ、このネギはとてもよかった。風味が良くてちゃんとネギをのせたあの感じを思い出せました。
まぁ、カップラーメンにあの具だくさんを要求するのはよくないか。
あーまた本物食べに行きたいなぁ。そういえば高田馬場にもあるんでしたっけ?本物を思い出すためにちょっといってみようかなと思った、そんなお味でした。
ん?もしやそれが狙いか?